表示件数
2

嫌だ

いろんなことがやだ
嫌なことを後回しにするのってだめなのかな?

0

疲れた

めっちゃ疲れた今日。

でも友達と過ごすっていいね。
疲れたけど、幸せ。
ありがとう。

0

そろそろ

あと2日で本命大学の受験日がやってくる。
勉強の試験以外にグループ面接もあるけど、最後まで集中して1日を終えている自分であるとただ願ってる。
明日は夕方からホテルに向かって試験に備える!
こもり校長にも書き込みを読んでいただいたし、スクールオブロックの生徒みんなにも頑張れって応援してくれたし頑張るしかないよな!自分。

1

音楽の大っ嫌いな教師を見返してやる!

ドラム再オーディションやったけどアコーディオンがダメでほぼ不合格確定という空気を作り出し、昼休みに先生からいろいろ話されて、必死で頭下げて死ぬ気で練習するか、もう諦めるかで言われたけど賭けに出ました。
でも今塾の課題を丸一日かけないと終わらないぐらい溜めててやる気が全く出ないから時間が過ぎるのが最近すごい辛くなってきました。
最近いいことないな…運使い切っちゃったかな…
でも、必ず「ふっかつのじゅもん」を唱えてやる!
sumika先生、これから鬼リピしまくります!

1

私立一期入試

合格しました‼️やったぜ‼️(まあメインは県立特入なんだけど。)

2

相棒

今日、大学で使うノートパソコンが届いた。パソコンに詳しい家族が見つけてくれた、高性能なのにすっごく軽いやつ。まじで軽くてびっくりした。ちょっと値は張るけど、「〇〇は物持ちいいからいいやつにしちゃおう」って買ってくれた。ゴールドピンク的な色で、すごくかわいい。
これから4年間、よろしくね、相棒。

1

相談

私コンビニとタピオカ屋さんで働いてるんですけどどっちも高校生は私だけで1番年下なので先輩の方々が毎回シフト入る度に色々奢ってくれるんです。こういうのってお返しとかしたほうがいいんですかね?皆さんならどうしますかー?

0

受験が終わったらやりたいこと 2

前に「受験が終わったらやりたいこと」ってタイトルで受験が終わったらやってみたいことを書き込んだけど、まだまだやりたいことあったし勉強のモチベーションのために追加で書き込んでみます。

・新しくソシャゲを始める
すでに1本ソシャゲ(1、2年ぐらいログインしてない)をプレイしてるんだけど、また新しく違うソシャゲをやってみたい!
色々とやってみたいソシャゲはいくつかあるんだけど、その中で一際やってみたい奴を始めたい。
ちなみに課金は絶対しません(笑)

・ポエム掲示板で企画をまた開催する
実は前に1度だけポエム掲示板で企画(特定のテーマに沿って皆で作品を投稿するイベントのようなもの)をやったことがあるんだけど、また開催したい!
実はもう既に企画案は考えてあるんだよね…(^^)
次は前回の反省を活かして、ルールをもっと緩めたり企画者が出しゃばりすぎたりしないようにしたい(笑)

・大きい文具屋さんでカラーペンを買う
普段は絵を描く時にカラーペンを使ってるんですけど、種類がまだまだ少ないのでレパートリーを増やしたい!
レパートリーが増えれば思い通りの表現ができるようになるしね。
あとはインキが切れかけているペンの替えも欲しい。

こんなもんかな?
後からやりたいことが追加で思いつきそうな気がする…
例え受験が終わらなくても高校を卒業したら始めそうなものもあるけど、とりあえず全てが終わったらやりたいな。

0

今日というか、最近

晩ごはん作るの終わったーー、疲れました

最近、朝・昼ごはんを自分で作るようになってから、なんか気が楽だ。朝ごはん自分で作るからいらないって親に言っても、たまに(というか結構)何かしらおかず作ってたりしてるけど、、、いらないって言ったんだけどなぁ、、、

0

ギター

ああああああギター弾きたい、、、、、
ギターやってみたい、、、泣

0

一生悩むし、未来の鍵を見失うこともあるし(わたしです)、誰に相談すればいいかわからないこともあるし、共有したい気持ちもあるから、卒業してもまた戻ってこれるSOLって本当に感謝してもしきれない、尊い場所だなあと、最近、とても感じます。
イヤホン壊れて片耳しか聞こえないけど、今週、戻ってきて、聴いてて、何かすごく救われました。まだまだお世話になっちゃお~!

2

テスト

14からテストなのに、オンライン授業のせいで全然集中できない。
結局は勉強じゃなくてYouTubeなんだよなあ(悪魔)

3

暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇

4

逆電ありがとうございました!

逆電ありがとうございました!
そしてりぼん編集長相田聡一先生来校ありがとうございました!
直接質問できるチャンスにとても参考になるアドバイスを頂けて、これまで以上に頑張ろうと思えました!
いつかみんなの手に届いて“面白い”や“共感”を頂ける漫画をかけるようにまた今日から頑張ろうと思います!

0

逆電

昨日は逆電ありがとうございました!
実際に編集者さんからお話を聞けて、勉強になることばかりでした。自分の質問したことに詳しく答えていただけて、嬉しかったです!今まで以上に編集者になりたいと思いました。
まずは大学に合格し、自分の学びたいことを学べるように頑張ります!いつかは編集者になって、担当したマンガが映画化までされたいです!
本当にありがとうございました!!

0

自宅待機が明けてからしばらく忙しかった

登校再開になって嬉しい気持ちが大きかったが、その反面やらなければいけないことが山積みであった。
保健の発表が今週中にあることを直前に知って大急ぎで深夜まで原稿やスライドの準備をしたり、俺が休んでいる間にやっていた模試を家でやったり、授業のノートを写したりなど、やることが本当に多い。
ただ幸いなことに、入試による休み期間と被っていたために、2〜3日分とそこまで量は多くないのだが、これが一週間分以上あったとしたら、えげつない量だっただろうな。

やっとの思いで作業を終えて寝たら、PLKTの誰かと出逢う夢再び。しかも2人!
ただ、今回はなんとなく誰かわかる気がした。というのも最近あるものを始めて、一番最初に目にした人と少し似ていた気がしたからだ。
このようなことが実際に起こるといいなぁ、偶然だったにしても、約束していたにしても。

忙しかった話に戻すけど、作業が一段落して、掲示板を覗いてみたら、結構みんな書き込んでいたんだね。レスしたいと思うような書き込みもあったが、時差になってしまったり、そもそも見た時間が24時を過ぎていたりで、レスするのを躊躇ってしまった。
こんなこと聞いていいかわからないけど、今からレスしても大丈夫かな?みんな読んでくれる??

1

あの曲が知りたい

スクールオブロックの受験生を応援するときに流れる、そーれ、頑張れやーなどが歌詞にある曲は何という曲ですか?知っている人がいて、よければ教えて欲しいです!

2

秘密の勉強会

大抵、「秘密」って言葉が付くと気になってしょうがなくなります...よね?

0

ただの思考回路図

画面上で仲良くなった人って、実はクラスとかなら自分と住む世界が違うような、いつも中心にいるような人もいるわけで。私は文字だけならある程度人にテンションとか合わせられるけど、リアルだとそうはいかなくて。本当に波長の合う人、過ごしてて傷ついたり疲れたりしない人としか続かない。
だからもし会えたとき、住む世界が違う、ちょっと性格合わないなって人だったらどうしよう。それならいっそずっと会わない方がいいのかななんて思ってみたり。でも逆に、画面上だけで話しててすごく波長が合うなって子がいたりして、その子とはいつか絶対会いたいなって。