表示件数
0

うわぁ

検索したら余市町から札幌まで約57キロ!?朝4時おきなのもすごい・・・

0

遠いもの

いじめで自ら天国に行ってしまった友達との距離です。
なんで気づいてあげられなかったんだろうという気持ちでした。
火葬場に入っていく時、その子と会えるのは本当に最後なのだと思いました。
小学校の頃なので相手もまだよくわかっていなかったようなのですが、辛かったです。
このことを活かして、僕は弁護士になろうと思い、いじめで困っている子に手を差し伸べてあげたいと思いました。

0

エッセイ

COCO教頭のエッセイ、買いました。
今日の夕方発送されたので、タイミング良ければ明日届きます!
楽しみです♪

1

遠い

あと1年ちょっとで高校を卒業して、そこから働いてる自分の姿が想像できない。
今で精一杯だから、進路なんて考えられない。
ちゃんと大人になれるのかな。
それともいつの間にか大人になっているものなのかな。

0

楽しみ

来週入試あるけどATEEZのおかげで楽しみすぎる!!
しかも電話で話せるかもしれないとかヤバすぎる!
あと数日頑張ります

0
0

無理ですwwww

マツケンサンバが強すぎて内容よく分からんですwwwwww

0

授業と関係ないけど…

春から住む家が一応決まりました!!契約書とか細かすぎて読み落としありそうだけど、そういうとこつかれるのでしっかり読みます!色々手続きとかあって正直わからないことだらけだけど、自分でやらなきゃいけなくなるから少しずつ理解していきます!
岩手県民として書き込みできる回数も残り少ないんだなって最近思ってます。1回1回の授業を大切に、できる限り登校したいなって思います!

2

遠い

同じ部活の同級生との距離が遠いです。
同じ部活(吹奏楽)の同級生の人は私以外小学生の時に合唱クラブに入っていてそこでグループみたいなのができていてなかなか馴染めません。
どうしたらいいのでしょうか?

0

遠い

生放送教室やここに通っている生徒さんと物理的な距離は離れているけど、電波を通して心の距離はすごく近くなっているような気がします
それがラジオの良さであり、SOLの良さでもあるだろうな…って思います!