後期試験があります。私立は悩んで蹴ることにしました。明日やるだけです。正直絶望的ではありますがわずかなのぞみにかけて頑張って来ます。
来年大学受験ある人は、お互いを高めあういい仲間だけど裏を返せば、ライバル!複雑だけど来年皆で笑っていい報告が出来るように今からでも頑張んないとな!!
私は受かった大学もあったのですが、第一志望に落ちてしまいやっぱりもう一年頑張りたいと思いました。周りのみんなはもう大学が決まっていて、化粧品買った⁇とかスーツ買った⁇とか話しているのを聞くと、正直ちょっとだけ辛いです。だけど私は私だと思って、どーせやるなら勉強をこの一年やれるところまでやってやる‼︎と思っています。来年合格できるように頑張ります。
愛知は高校一般入試今日で終わりだったと思います。受けた人、おつかれさまでした!!!多くの人が行きたい学校に行けますように…
他の県でも受験終わった人、おつかれさまでした!
第一志望の大学に合格することができず、どうしても行きたい学校だったので浪人することに決めました。現役にこだわっていた気持ちもあるのでなかなかふっきることができませんでしたが、昨日と今日で友達と旅行に行って話を聞いてもらうことですっきりして、新しい予備校生活を楽しんでいきたいと思っています。先生も高校とは比べ物にならないくらい素晴らしい授業をすると思うので勉強を好きになりたいと思います。私の行きたい学校は幸運にも浪人生も多い大学なので全力で頑張っていきたいと思います。3年生のとき本気で頑張ったつもりだけど限界ではなかったという気持ちがあります。だからこんな後悔来年はしません。校長、教頭、私はまた1年間新しい受験生活を送ります。浪人することを許してくれた親にも感謝して頑張ります。
土日挟んで、月曜日が学年末テスト最終日!
もう一度気合い入れ直して頑張るぞー!
0時30分まで学年末テストの勉強!!
「13時30分〜14時30分まで英語→15時45分まで地学→16時45分まで英語→18時まで数学→19時まで英語→20時まで地学→20時30分帰宅→21時までに風呂→21時45分までに夕食→22時〜23時まで数学→0時まで英語→0時30分まで未定)
「昨日の反省…なし!!昨日は携帯も封印して勉強ができた!今日も封印!」
今週も応援ロックス聴きながら、勉強します。 今週は、半年後に向けての資格試験を勉強をしていますが、なかなかうまく行きません。けど、練習を積みかさねていけば行けると思うので、何としても頑張ります。
明日は
後期試験があります。
投げ出しそうなとき、掲示板を見て
私も頑張ろうと思えました。
とにかく
やってきたこと全てだしてきます。
一昨日合格発表でした。ダメでした。昨日思いっきり落ち込んで、思いっきり泣いて、思いっきり言いたいことを言いました。今までやってきたことが無駄になった気分で、また失敗して、今は立ち直ろうとしてもなかなかできない状態です。とりあえず後期は受けますが、リベンジしたい思いです。だから気持ちが微妙ですが、無理にでも切り替えないとと思ってます。
校長教頭、お父さんお母さん、応援してくれた友達みんな、ごめんなさい。