表示件数
0

受験

日曜日にそろばんの試験を受けます
でも全然点数がだめです
頑張ってるつもりだけど…
伸びない
そして明日は確認テスト…
頑張ろうって思うけど
心の奥底には無理っていう
二文字がある
それをすっごい厚い別のことで覆って
誤魔化してる

0

がんばる!!

明日は合唱コンクールで中学生最後
1~2の時は本気でやんなかっけど今年は練習の時も本気でやってきた
自信をもって絶対金賞とってやる!!!!

1

受験勉強について

センターまであと二桁の日数になり、勉強を頑張らなければならないのに、漫画、ゲーム、乃木坂とか周りに誘惑がありすぎて勉強に集中できない!教頭!どうすれば集中できますか!応援お願いします!

0

やばい!

体調を崩して今週は月曜日以外学校に行けてないしその間に集中力もガッツリ落ちてしまった。体調管理を怠った自分の責任だけど今は萎えている場合でもない。推薦入試まで1ヶ月を切って精神的に追い込まれるのに、体調を崩すなんて完全に自分の責任で情けない。泣いてる時間もないけど涙が出そうでつらい。やるしかないけどどんどんネガティブになってしまう

1

愚痴プラス決意表明

なんかまわりの人と自分の、受験への考え方がズレてる気がする。まわりはなんか、今年も頑張ろうみたいな感じで、悪かない気がするけど、甘い気もする。今年は浪人生としての受験。やっぱりなにか覚悟がいると思うんですよ。もう不合格を出せないとかそういう覚悟もいるけど、それ以上に、「ここに受からなければならない」っていう義務感を背負って戦うべきだと思う。わざわざ1年浪人生活を続けさせてもらってるのに、それで第一志望に受からないなんてこと、起こせないし。
だからかもしれないけど、いろんなものに対する考え方もまわりとズレてる気がする。授業を切るのが当たり前というか、切ってもいいやろみたいなノリの人が多すぎる。はっきり言って、まだ受験をナメてる気がしてならないわけです!いらねーから切るみたいなことを決めるのは、あくまで予備校側だろって感じるんです(いらないと踏めばその授業はカリキュラムから消えるわけだし)。僕はそいつらを許さない。そいつらとの格の違いをみせて、そいつらをバカにしてやる勢いで、こっから頑張ろうと思う、ここ最近。

0

就職活動セミナー&説明会

今週も就職活動を行い、セミナーと説明会に行って来ました。 最初は、就職活動どうすればいいかずっとばかり考えていたけど、セミナーと説明会に行って、少しだけ何とか分かったようなきがします。 来週も就職活動、行っていきますし、今日もやります。

0

変わりたい!

最近、不真面目になってきている自分がいる。
中学生のときは必ず出していた提出物も高校生になったら、出さないことが多くなってきた。
テスト勉強もあまり真面目にやらなくなってしまった。この日ままの自分は嫌です。代わりたい。そろそろ気持ちを入れ替えます。まずは出してない提出物から頑張ります!