明日から千葉県では私立受験が始まります
緊張してる友達にかける言葉を教えてください
僕は公立志望で明後日が私立の入試ですが私立の過去問解いてると不安になってきました。
何かいい名言?教えてください
センター受けてあまり良くなくてくよくよしてたけど昨日の放送聞いて完全に吹っ切れた!
第一志望に行きたい!絶対に!!
私立入試までもうすぐ。絶対に受かってやる
応援してくれている人はいっぱいいるし、恩返しをしたい
だから必死に勉強してでも受かる!!
志願者数が大幅に増加しているけどそんなの気にしない
今日も体に気をつけて頑張る
今日すべての勉強が終わるまで電源きります。
社会と理科のウィンターワーク
英語のワーク
そして、今日の塾
もう私立入試までちょうど1ヶ月。
今日から死ぬ気でやらないと本当にやばい頑張ります
私立入試まで時間がない…
公立受けないので、合格しなきゃ後がない。。
今日は1時までに英語終わらせる!!
この言葉を去年知りたいと思ったから愛読書よりこの言葉を贈りたい。
真の失敗とはッ!開拓の心を忘れ!困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!
受験は開拓の心、挑戦そのもの。ここで逃げれば真の失敗した人間になってしまう。センターでコケたとしても向き合い挑戦すれば失敗ではない!
明日人生で初めての入学試験。まだ練習とは言えどやっぱ緊張するよ、、
でも2月1日をどんとこい!という姿勢で挑めるよう精一杯やってきます!
合格短冊に名前載せたい,,!
センターは自分の目標以上の点数が取れました
でも第1志望に受かるには二次試験の方が大切で、今からもっとストイックに勉強していかないといけません
でもなんでこんなに勉強してるのか。そこまで行きたい理由もないし、センター利用で受かった大学でいいんじゃないか。とか考えてしまって、あまりやる気が出ません
宅浪していて相談に乗ってくれる人も励ましてくれる人もいないので困っています。
もしよければ教頭兼顧問と校長に話聞いてもらいたいです