表示件数
0

The ROOM TOUR

私は仙台公演に参戦しました!

最初、時計の音が聞こえて、しばらくしたあと、大森先生らしき影がソファに座るのが見えて、
Hugが始まって、大森先生しかステージにいないし、歌詞刺さりまくるし、、今思えば脳内がバグっていました

0

もう既に大好き

ミセス先生、CHEERS早速聴きました!!始まった途端、おどけたようなイントロに口角が上がって、そこからは始終ノリノリでした!歌詞も凄く素敵で、‪辛い現実の中、ジュースで乾杯しちゃうポジティブな所に元気をもらいました!曲が終わっても幸せでいっぱいで、ますますattitudeが楽しみになってきたので、リリース日が待ち遠しいです。ミセス先生大好きです!

0

The ROOM TOUR

ミセス先生こんばんは!
改めて、The ROOM TOUR完走おめでとうございます!!お疲れ様でした!
私は初日の横須賀と東京1日目に参戦したのですが、The ROOM TOURには度肝を抜かれました…一作の映画を観ているかのような感覚で、ただただ衝撃でした。喜怒哀楽と言った言葉では表せないほど、色んな想いを抱きました。
素敵な時間をありがとうございました!!

0

お疲れ様でした!

The ROOM TOURお疲れ様でした!
私は今回ライブ初参戦で、わくわくもあったけどドキドキの方が強かったです。
ライブはHugから始まって、Hugもアレンジがしてあってすごく新鮮でした⭐️
そして青と夏になった時は妹と大はしゃぎでした。ライブを見る前のイメージと見たものは全然違って想像を超えるいいものでした!
そしてCHEERS。私は「かーんぱーい」がいろんな気持ちをゼロにしてくれて、すごく開放感がある曲だなぁと感じました。すごく元気になれます!
他の曲も楽しみにしてます!

0

The ROOM TOUR

大阪公演2days行かせていただきました!
まだまだ余韻でいっぱいです!
後半のシングル曲が続く中での、アレンジされたパブリックが印象的です。あの流れでパブリックを入れたきっかけなどあればぜひ教えてほしいです!

0

The ROOM TOURのコンセプトとは?

ミセス先生こんばんは!
私は、6月28日のよこすか芸術劇場公演のThe ROOM TOUR に足を運ばせて頂きました。
私にとってミセスの初ライブだったこともあり、とにかくただ生演奏を聴けるだけで最高だと感じました。また、ロッキンの“みんなで楽しもう!!”という雰囲気とは真逆で、“曲を聴きに来ているんだ”という意識を改めて持たせられたライブだと感じました。生演奏で聴けるとは思っていなかったような『TWELVE』 や『Mrs. GREEN APPLE 』からの曲もたくさんあり、ジン と心があったかくて嬉しい気持ちになりました。

ラジオの中で、「こういうライブが成立するのか」といった事をおっしゃっていましたが、私が感じたThe ROOM TOURではなくて、ミセスの皆さんが思い描いていたThe ROOM TOUR はどのようなものだったのか詳しく聞きたいです!

0

かぁぁぁぁぁぁんぱい!!!!

CHEERSもうずーっと聴いてます眠気ぶっ飛びました!!
うわぁぁぁぁこの曲が流れてるとこでなら隣に偶然居た知らない誰かとも笑ってかーんぱいっ!!!てできそうな曲で!!!!
めちゃめちゃ好きです!!

0

The ROOMTOUR

ミセス先生 ツアーお疲れ様でした!!
私は大阪2日間と広島に参戦しましたが、本当に何度観ても何度聴いても毎回感動してしまうくらい素敵なツアーでした。
朝から夜の繰り返しのようなセトリや演出、いくつかの部屋があるステージを行き来しながら演奏していたり、ミュージカルを観ているような 今までに見たことのない予想を遥かに上回るライブだったのでとっても楽しかったです!
素敵なライブを見せてくださりありがとうございました。アリーナツアーも楽しみにしています!

0

The ROOMTOUR(ちょこっとCHEERS)

9月17日の大阪フェスティバルホールに参戦しました!ミセスのライブは2回目で、わたしの影響でミセスにハマった友達は初めてでした。まずセットと会場、豪華すぎる!ミセス登場前から空いた口が塞がらない(笑)友達と「最初はStaRtかな〜」「やっぱWanteD!WanteD!じゃない?」って楽しく話してました。まさかのHugで心鷲掴みにされて友達も私も号泣スイッチオン

0

The ROOM TOUR

セトリとか演出をみてこのLIVE自体が人間っぽいって感じました。今の自分が行く意味のあるライブだったなと思いました!最初っから最後まで泣いてる記憶があります笑
今回のライブはストーリーがあったように感じます。
曲の始まる前のスクリーンに映し出される映像や音などの演出、本当に感動でした。
キラキラした部分、闇っけのある部分、今のミセスを見ることが出来ました

ネタバレやMCがないことで、感覚を研ぎ澄ましながらミセスの音楽を感じて、明日からまた頑張ろうって思えるライブでした!
自分の考えは人並外れてる?とか気にしてしまう性格でしたが自分の思ったことを言うことが大切なんだなと思いました!!!
記憶だけにしか残らないなんて本当に悲しい

0

お疲れ様でした。

人生初のライブがミセス先生のThe ROOM TOURでした。北海道に参戦して4階席の一番前だったのですが、みなさんが一曲一曲、魂を込めるように演奏していたのがはっきり見えて、ミセス先生の世界観がすっと入り込んできて、もう鳥肌で…アンティークなセットと凝った演出に、大作の演劇を見た気分でした。ミセス先生の頭の中を直接覗かせていただいた感覚です…。特に絶世生物で大森先生が崩れ落ちながら歌っていたのがすごく印象的でした、魂を捧げられる人って本当に綺麗だなと。Mrs.A層→WanteD!WanteD!→うブの流れでも、暗くて重い曲を歌った後にとてつもなく明るい曲を入れてきたり、ある種の狂気(悪口ではない)を感じて、これもライブならではなのかなぁと思ったり(笑)
何かに打ち込んでる人って、本当に素敵で強いんだな、と実感というか、感じさせてくれたのが、今回のライブで一番大きいと思っています。みなさんが音楽を介して絆を作っていき、ミセスを介して客席にいる人たちも絆が出来ていくような。みんなが家族みたいで、不思議な感覚でした。音楽や人の力って偉大なんだなぁ、としみじみ。
長文になってしまい申し訳無いです…。
何事も全力で楽しむミセス先生が大好きです。ツアー完走お疲れ様でした。偉そうな言い方になってしまいますが、これからも私たちは応援していきます。

0

The ROOM TOUR

The ROOM TOUR、お疲れ様でした!私は、8月2日の名古屋公演に行かせていただきました!すごく「このライブに来て良かったな。このライブに来ることが出来て本当に良かったな」と思えるライブで、今でもあのライブは私の中にずっしりと残っています。ライブの最中はとにかくあの世界観に釘付けでした。「次はどのようになっていくんだろう?」とライブの展開にドキドキもしたし、ミセス先生の演奏が自分の中にすっと入ってくる感覚もありました。
特に印象に残っているのは最後の「How-to」です。後ろの映像が大雨で、雷の音とかも流れていたのに驚きました。晴ればかりじゃなくて土砂降りの時もある、何かに向かう、何かに挑戦するのに決して良いコンディションじゃなくても、それでも力強く進んで行こう、それでも立ち向かっていこう、そんなミセス先生からのメッセージがあるんじゃないかなと思いました。
本当に本当にThe ROOM TOURに行けて良かったです!

0

申し訳ない気持ちになりました

今まで大森さんの作る歌に例えばlovin'だと「可愛いメロディでみんなが幸せになる歌だ!」と、こんな言葉で感想を終わらせていました。大森さんが伝えたいことが書かれていること自体にも気付こうともしてなかったです。このCHEERSを聞く2日前に、こう、申し訳ない気持ちになりました。今CHEERSを聴いて、「やるせない君だからこそ笑おう」「ワッハッハ」と。励まされました。大森さんは"曲に正解は無い"と言っていましたが、私は問題を解こうともしてなかったんだと思います。これから、大好きなミセスの歌に、歌詞に向き合っていきます、またライブに行かせてください(^ ^)

0

CHEERS!!

CHEERS!とっても疾走感あって、爽やかで、快晴の朝に自転車乗りながら聴きたいです!絶対気持ちいい!!
歩くと踊っちゃいそうです笑
どこかで日は昇るにも出てくる「とりあえず」という歌詞凄く印象的で好きなんです。
また新しいミセスに出会えました!!!

0

CHEERS!!!

素敵な曲すぎません??!
もう開始3秒くらいですでに「絶対私これすきだ」ってなりました。
ENSEMBLE TOURで披露されてたAfternoonと少し似た雰囲気を感じました!
私はあと3ヶ月後にようやく20歳になるので、ミセス好きな友達とこの曲を聴きながら、お酒で乾杯できる日を楽しみにしています!

0

CHEERS!!!!!

『CHEERS』とってもPOPで素敵な曲でした!!!!
LIVEでの皆の手を上げるとき、手でコップの形にしたりするのかな~???
いまからワクワクが止まりません!
本当にAttitude楽しみです~(^^)(^^)

0

the LOOM TOUR 、お疲れ様でした!

Mrs. GREEN APPLE の皆さん!
the LOOM TOUR 、お疲れ様でした!
自分は8月1日と2日に行かせてもらいました!
Hugのアレンジ、最高でした!
wanted!wanted!の光(?)とかも、凄く印象的でした!
1日から気になってたんですが、新しい曲って入ってましたか??個人的に、ア・プリオリの歌詞とは正反対の歌詞の歌があったと思うんですが…それが気になって気になって仕方ないです!
(「君は何でそんなに悲しく辛そうに生きてるの?」とか、「馬鹿ね」って言う歌詞があったような気がします…)

皆さん!応援してます!頑張ってください!

お返事待ってます!

0

アドレナリン!!

CHEERS聴きました!
曲調が楽しくて思わずニヤけてしまいました。
でも明るいだけでなく歌詞ともっくんの声がものすごく染みてきて涙も出そうになりました。
衝撃的でただ今興奮しております!笑
いつも素晴らしい曲をありがとうございます。
どの曲も大好きです❤️
ミセスの曲にいつも背中を押してもらっています。小1の息子も影響されノリノリで口ずさむ様になりました!笑
アルバム楽しみにしていまーす(^∇^)

0

CHEERS!!

最初は凄い明るい曲だ!と思っていて、歌詞を聞いてみたら意外と歌詞が深くて不思議な曲だと感じました。
私は「かーんぱーい」と「ワッハッハ」が好きです。
凄く踊りたくなりました!
今度、しっかり歌詞を読み取って自分で振り付けして踊ってみたいと思います!!

0

THE ROOM TOUR

the room tourお疲れ様でした!
大阪公演2Days行かせて頂きました!!!1日目が終わってからずっとライブの素晴らしさを心に留めていてやっとの解禁で少しスッキリしています

0

The ROOM TOUR

The ROOM TOUR お疲れ様でした!
私は9/17の振替公演に行きました。なんと今回が人生初ライブでした!人生初ライブで最前でした!
どんな公演なのか全く想像がつかないまま、とりあえず片手にKawaiiベアを握りしめていました。
そして、Hugから始まりHow-toまで。ほぼずっと涙してました。終演後も、足が動かず、そのまま泣き崩れました。心に深く残り、刻みこまれました。ありがとうございました!これからもずっと応援してます!

0

CHEERS!

CHEERS、今の私の心にジャストフィットしていて、泣きそうになってしまいました( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
この曲を聴いたらすごく前向きな気持ちになれましたっ♪♪
また明日から学校頑張りたいと思います!

0

The ROOM TOUR

私の大好きな絶世生物
大森先生の歌い方、表現の仕方にもうもうもうもうなんと言ったらいいか、、言葉にできない感じです、伝わりますか、、
いろいろと印象強すぎたライブでした!
今回の雰囲気のミセスも良いですね!好きです!
けど
アリーナははしゃぐぞ〜!!

0

るーむつあー!ちあーず!

THE ROOM TOUR 渋谷2日目に行かせていただきました!
解禁されたあとにSNSでいろいろ読むと、私が気づかなかったような細かい部分(薬を大量に飲んでから曲が有名な曲になっていた?とか)もわかって、わかった上でもう一度見に行きたい!と思いました!
あと、CHEERS!ライブでみんなでかーんぱい!ってやりたいなって思いました!Attitude楽しみにしてます!

0

The ROOM TOURありがとうございました!

The ROOM TOUR、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!私は7月4日のNHKホールに参戦し、人生初ライブでHugから始まり、How-toで終わるというライブに終始、圧倒されました。1曲1曲がもつ世界観、意味とかがドーンと詰まっていて、濃密な時間を過ごした気がします。側で寄り添ってくれるような歌詞に涙が溢れたり、心がグサグサに刺されて動けなくなったり...。曲中に自分のことと重なってハッとなることがたくさんありました。この気持ちを忘れたくない!と思いました。ライブ後もずっと余韻が抜けず、未だに目をつぶって余韻に浸れるほどです。ホントに素敵で濃い時間をありがとうございました!
そして、質問なんですが、今回のセットリストはどうやって決めていったんですか?ライブ中ずっと、「あぁ!コレが来るのかぁぁ!!」となっていたのでとっても気になります!

0

The ROOM TOURお疲れ様でした!

ツアー完走お疲れ様でした!
今までのライブと違いすぎて違いすぎてそれはもう戸惑いました、、
でも本当に最初からThe ROOM の奥底まで引きずり込まれました。あの世界観、雰囲気、なんだったんでしょう。未だに不思議、驚き、戸惑いで溢れてます。しかーし!!とってもカッコ良かった、素敵だった、楽しかったです!最高の挑戦だったと思います!ツアーしてくださってありがとうございました!最高の夏になりました!

0

CHEERS

ポップで可愛くて元気が出る、素敵な曲をありがとうございます!
私は今年受験生で、入試もどんどん近づいてきているのに、成績は上がらないし、どんどんメンタルがやられていって、毎日死にそうになってる中、今、ミセス先生の新曲を聴いて、この曲となら、たくさん泣いても、めげても、まだまだ頑張れるかもしれない、、、!!って元気が出ました!
まだまだこれから辛いことがたくさんある気しかしなくて、今から不安しかありませんが、大好きなミセス先生の曲を聴いて、まだまだいけるぞ!!!!私!!!!!って思いながら頑張りたいと思います!ミセス先生も体調に気をつけながら、頑張ってください

0

ROOM TOUR

やる曲みんなつよかった。つよくなっていました。パワーが増していました。 わたしはとくにどこかで日は昇るでそれを感じました。(バンドが曲に追いついたのか。)すごくつよくてすごくよかった。
シングルをぱん!ぱん!やっていくところも。セットの後ろのディスプレイに映される朝焼けの空とかロマンチシズムの一面の色とか、印象に残っています。
最後に雷の音からのHow toがかっこよくてよかったです。お気に入りの曲でしたし、部屋で聞く雷の音はちょっとワクワクしてしまうし(すごいリアルでちょっと怖かったびびった)とてもよかった。たのしかったです。

0

修行からの生還おめでとうございます!

ルームツアー、感動しました!大感謝です!
おおもりさんは、なぜHugを一番最初に歌おうと思ったのですか??明るい曲から始まるイメージだったのでびっくりしました!教えてください!

0

CHEERS!!!

やっっっっっと配信開始!
めっちゃ明るくてかわいくて好きです!
かーんぱいっ!

0

The ROOM TOUR

ルームツアーお疲れ様でした!!!横須賀、東京、そしてファイナル大阪に参戦したんですけど、どこの公演に行ってもそれぞれ違った映画を見ているような気持ちになりました。横須賀の日に友達と絶世生物聞いてみたいって話してたら本当にやって、びっくりしたし実際生で聞いてみるも心臓をぐちゃぐちゃにされるような感じがして怖かったです、笑
あと、ひとつ聞きたいんですけど未発表曲のあとに一体何を飲んでいたんですか、?

0

The ROOM TOUR

ミセス先生こんばんわ!
The ROOM TOUR完走お疲れ様です!!
私は長野公演に参加させていただきました!
私にとって初ライブだったのですが、1階2列目と最高すぎました!!ノニサクウタの前のコソコソ話で長野出身いじりをしてたのが面白くてほっこりしました(´-` )
質問ですが、WanteD! WanteD!の前に飲んでいた薬?錠剤?は一体何だったのでしょうか?正体が気になります!!

0

最高!!!

初のミセスのライブ最高に楽しくて濃い1日で、忘れられない日になりました!!お疲れ様でした!!かっこよくて美しくて綺麗で何故か悲しい気持ちになる感じでした。言葉に表しきれないほどのものでした!ずっと泣いていて記憶がぶっ飛ぶ時がありましたが直ぐに大森先生の声が飛んできて「あ、ありがとう」って感じになりました!ミセスにはいつも救われています!ありがとうございます!お疲れ様でした!!
CHEERS最初の歌詞から私の心にグサッと刺さりました。私はよく泣くのを我慢します。それでもそれが飛んでゆく感じの「笑おうワッハッハッ」が心を回転させたかのように辛いことが飛んでいく感じになりました!

0

ビール→ジュース

「〇〇のジュースでカーンパイ!」じゃなくて「〇〇のビールでカーンパイ!」だと思ってたーー!!!思い込んだまんまで感想書いちゃった。普通に恥ずかしいし、勝手に歌詞勘違いしちゃってすいません!!!
でも、カーンパイ!のところ思いっきりでっかいビールジョッキ出てくるからもう無理だあ!!

0

The ROOM TOUR

私は今回のツアーが生まれてはじめてライブというものに参加しました!本当に本当にすごくて、まずミセス先生が存在して、自分の目の前にいるってことが信じられなかったです。ノニサクウタの前のこしょこしょ話がめっちゃ好きでした!ほんとに最高でした!アルバムも楽しみにしてます!

0

CHEERS!!!

私は広島公演に行きました!!
行った直後よりも今はとても頭の中でかみ砕けました!!!
hugから始まり、大号泣です。キコリ時計も来て、『TWELVE』の時期のミセスのことや自分の過去を思い出したり、おもちゃの兵隊、絶世生物ときて『Mrs.green Apple』の時期を思い出してって昔からゆっくりと時間が進んでいる感じで。
途中、夢の中にいるような苦しいような時間もあったけれどだけど前に進もうとする希望のように、『How-to』だったのかなって思いました。
最後の、and you...で、この目の前の部屋の中で起こったことを私達もMrs.green Appleと過ごしていたんだなぁとどうにも言葉に表せない想いが溢れていました。
最高に夢のような現実のようなライブ、演劇、ミュージカルを観させてもらいました!!!
ありがとうございました!!

さぁそしてここで!!!(大森先生風)
曲中やイントロの間に後ろのスクリーン(?)に映る映像もミセスの皆さんが考えておられるのでしょうか?!
あと、広島公演では既に大森先生は胃腸炎だったと推測しているのですが、、どうだったのでしょうか?!(泣)
教えてくださいっ!!!!!

0

へや

ROOM TOURおつかれさまでした!わたしは7/4に、お邪魔しました。
元貴くんの部屋でした。大森元貴の頭の中、心の中。Mrs. GREEN APPLEがそれを見せられるようになったんだと思いました。みてるのが辛くなるくらい、壊れそうに歌う元貴くんを見た。
大森元貴を見せるための演出。ミセスが大森元貴のバンドだった。このメンバーの4人がいて、そして今のミセスだから見せられたもの。

このツアーが発表された時、なぜ今ツアーをするのか、なんのツアーどんなツアーなのかわからなかった。運良くわたしはいけて、これをみれて、よかった。なぜこのタイミングだったのかはわたしにはわからなかったけれど わたしは好きなツアーでした。全編で盤にしてほしかった。(でもアルバムに収録される曲は特に印象に残ってた曲だったからよい選曲でした)

最後はここから帰りたくないなとつよく思ってしまったのでした。

0

私のこと

The ROOM TOUR完走おつかれさまでした。
構成にはとても驚いたし、予想外の曲ばかりだったけど、MCも少なくて先入観もない分、曲をダイレクトに感じることが出来て、音楽は1対1なんだという感覚を強く感じました。
特に未発表の曲からWD!WD!の流れではWD!の歌詞の意味を改めて気付かされました。

ミセスのライブはいつもとても愛情を感じますが、今回の公演はいつもに増して元貴くんの愛の深さをとても感じて苦しかったり救われたりしました。
第1期の幕引きとなるAttitude、第2期とその先がより一層たのしみになりました。

0

The ROOM TOUR 最高!!!!!

The ROOM TOUR お疲れ様でした!私は大阪公演の2日間ともに参加したのですが、このツアーが人生で初めてのライブだったので最初から圧倒されっぱなしでした。ENSEMBLETOURのDVDを見てからこのツアーに参加したので違いに驚きましたが、まるで映画を見ているような本当に世界観に引き込まれるライブで更にMrs. GREEN APPLEが好きになりました!この体験は間違いなく私の宝物になりました。本当に本当に素敵な時間をありがとう御座いました!
ここで質問なのですが、このツアーをするにあたって一番大変だったことは何ですか?今までのライブとは雰囲気が違い、ミセスにとっても初の試みだったのかなと思い質問させて頂きました!