CHEERSさっそくダウンロードして学校の登下校にずっっっとリピートして聴いてます!
私は受験のために勉強していても周りに流されて自分のペースを掴めず悩んでいたけど、「遣る瀬無い日々だからこそ笑おう」と言ってもらえてすごく気持ちが軽くなったし、とりあえず笑ってみれば前向きな気持ちになれるんだなあ、と感じました。
そして、時々自分に「不安ばっかの人生悪くもないよ」と言ってあげて、ゆっくり自分のペースで勉強を頑張っていこうと思います。
すごくポップでわくわくして、こんなにも励まされる曲を届けてくださってありがとうございました!
まず、フルオンエアありがとうございました!!!
私にとっては楽しくてノリノリ♪と言うより力強い言葉で元気をもらえる曲だなと思いました!!MVもミセスみんなが着飾っていないような素な感じが出ていてとても新鮮でかっこよかったです!!Attitudeがもっと楽しみになってきました!!!
CHEERSとってもPOPな明るい曲で、ミセスロックスで初めて聴けた時はイントロからテンション上がって、曲が終わった後もドキドキでした!
一人でニヤニヤしながら聴いてました(笑)MVもとても可愛くて、笑顔で楽しそうな5人を見ていて私も楽しい気持ちになれたし、元気になれました!
ここで大森先生に質問です!!「見つけたの 四葉のクローバーを」っていう歌詞があると思うんですが、四葉のクローバーとはメンバー4人の事を表しているのでしょうか?とても気になります!!
おかーさんと歌詞見ながら、聴きまくりました!!!
最初歌詞見ずに聴いた時はあまり明るい歌詞だとは思いませんでした!
でも、歌詞読みながら聴いたら、だいぶ前向きに歌ってる曲なのかな!って思いました!
小さな幸せを見つけていきたいと思います!
あと!四つ葉のクローバーが大森先生にいて本当
に良かったと思いました!
ミセス先生、改めてThe ROOM TOUR完走お疲れ様でした!
まず、会場全体に包まれた霧、フクロウの鳴き声、二階建てのセットに並べられたアンティークな家具など、夜の森の中に潜むお屋敷のようで独特な世界観に目を奪われてしまいました。
大森先生の切なげな歌声で始まるHugはあまりにも綺麗で儚くて一生忘れられません、、(;;) 原曲よりもスローテンポなアレンジが施された曲もたくさんあって新鮮でした。未発表曲はずっと全身が痺れるほど衝撃的だったし、曲間やそれぞれの曲に合った照明やスクリーンが映し出す自然の背景がとても神秘的で見とれてしまいました。
メンバーの皆さん全員が演者のようで、ライブというよりは作品を観ているような感覚でした。また新しいミセス先生を見れてすごく嬉しいし、もっともっと大好きになりました!本当に素敵な時間をありがとうございました!これからもずっと応援しています、ミセス先生大好きです!
ミセス先生こんばんは!
CHEERS配信始まったすぐダウンロードしてお昼にMV休憩入ったらすぐ見に行きました!ほんとにミセス先生みんながとても楽しそうで笑顔溢れてる姿を見て私も笑顔になれました!あと、大森先生が1人で寂しく座ったテーブルに4人の先生がきて乾杯しよって誘ってるようなシーンがとても印象的でした。歌詞聴いての感想は固定観念ばかりでこう出なきゃ行けないという形決められたこと多くて自分出せない時が多い肩身狭い世の中だけど仲間とくだらないことで笑ったりすることが幸せで泣いてもいいからめげてもいいから1人じゃないから前向いて生きようと前向きになれました。
CHEERS最高です最高すぎます!!!!
明るい音の中に心に刺さる歌詞が並んでいてそれを大森さんの声やミセスのメンバーの方々の楽器の音で包んでいる感じがしました。
MVはミセスさんの仲睦まじい様子がふんだんに使われていて私までニヤニヤしながら見ちゃいました笑笑 今までのミセスさんのMVの中で1.2を争うぐらい個人的に大好きです!!
最初のイントロを聴いた時はPerfumeに雰囲気が似てるなと思いました!友達と一緒に聴いたんですけど、1回聴いたら頭から離れんくなった笑って言ってました!!!私もずっと頭の中でエンリピされてます笑笑 ミセスさんの曲は全部心に刺さる歌詞しかなくて新曲を聴く度に共感しかないです!こんなに素晴らしい曲をかける大森さん、こんなに素晴らしい音楽を奏でられるミセスさんは私にとって神様でしかないです。感謝しかないです。いつもありがとうございます!!!
やっと解禁嬉しいです!私はメンバーがあげている写真を見てライブの日を思い出して涙が出そうになりました!(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)本当に素敵な思い出になりました!ありがとうございます!そして、新曲CHEERSは始めの入りから惹かれ、聴いていくうちに愉快な気分になりました!MVも可愛かったです!
CHEERS聴きました!
周りに囚われて、本当の自分と隠れんぼしてたという事に気づけました。
優しくて怒らない人。素敵だけど、その人は私じゃ無い、嘘の自分。だから本当の自分を出そうと思います!!
とっても素敵な歌です。また救われました(๑′ᴗ‵๑)
私もいつか誰かを救える人になろうとおもいます!
わたしには、大好きで大切な親友がいるので、一緒に『乾杯!!!』しようと思います!!!遣る瀬無い日々だからこそ笑います!!!
The room tourのLIVEが私にとって人生初LINEで、とてもドキドキでした!
大森さんが電気をつけて朝が始まり、1日の出来事を歌で表し、ミセスのメンバーが電気を消して夜が始まる。というイメージを持ちました!!とにかくセットや演出が豪華で素晴らしかったです!!大森さんが電気をつけて登場した時は泣きました。本当に本物のMrs.GREEN APPLEさんに会えてるのか実感なくて、LIVEが終わっても実感湧かなくて実際今も8月24日のあの出来事は夢だったんじゃないかと思うぐらい幻想的なLINEでした。LIVEが終わって実感した事はミセスさんのファンになって良かった。って事です。ミセスさんは私にたくさんの勇気と希望と愛を教えてくれた方々です。いつもミセスさんの曲で勇気づけられています。話せばとても長くなってしまうのでこれくらいに収めておきます。
最後に一言、Mrs.GREEN APPLEのみなさん大好きです!!!!!!!!!!!
ずっっっと応援しています!!!!!!!