表示件数
4

ミセス部

今回は『アルバム〈TWEIVE〉の中で好きな曲』です!
13曲あるので、全て書けませんが1曲好きな曲を教えてください!

私は庶幾の唄が1番好きです!

0

伝えたい想い

大森先生こんばんわー!
私には、好きな人がいます。高1のときに同じクラスになって、彼の優しさにたくさん触れ、いつの間にか好きになっていました。
そんな私も、この春でもう高3になります。
今は彼とクラスが離れてしまい、話す機会も無くなり、廊下でたまに見かけるぐらいになってしまいました。
この気持ちを伝えたいのですが、高3は受験で忙しいだろうし、恋愛どころではないよな〜と思いつつも、卒業したらそれこそ二度と逢えなくなってしまうのではないかと恐れている自分もいます。
こんなに好きなのに、それを伝えられず逃げている自分に嫌気がさす毎日です。いっそのこと彼のことを忘れてしまいたい!と思うことも多々あります。
大森先生、どうすれば彼に想いを伝えることができるでしょうか??何かアドバイスをください!!

0

就活終わり!

大森先生、こんにちは
大学3年生の夏から就活を始めまして、なんと今日内定を頂きました!!
とても嬉しいです。
悔しさや情けなさで泣いた日もありましたが、自分と向き合う大切な時間を過ごすことができたと思います。
1番は「昔の自分からどんな気づきがあって今の自分に変わったのか」というところで新しい自分を発見できたり、自分の良さや魅力を知ることができたことがとても嬉しかったし、沢山の学びを得ました。
そして、ミセスの歌詞にも何度も救われました。
私にも弱い部分があったり苦手な自分もいるけど、そんな自分も私の一部だから、拒まずにそんな自分とどう付き合っていこうかと考えることでとても気持ちが楽になりました!
ミセスがいつも前向きに生きるための力となってくれています!ありがとうございます!

0

大森先生こんばんは!
私は1年前くらいからドラマーになりたいという夢を持っていて、ずっとドラムを習いたいなと思っていました。それを母に伝えると1度は却下されたものの、ことある事に「ドラムが習いたい!」とお願いしていると、「今度の漢検3級に合格したらいいよ」と言われました。ちなみにその時私は1度漢検を受けたことがあり、3点足らずだったのでリベンジしようとしていたところでした。そして先日そのリベンジを受けてきて、昨日結果が返ってきました。合格点は140で私の結果は146点でした!ギリギリではあるものの合格できてすごく嬉しかったです。まだ時期は決まってないですがドラムを習えることになったので頑張ります!

1

わたしの音

大森先生こんばんは!
前前回がFrench、前回がメメント・モリだったので今回はわたしの音が来るんじゃないか!?とドキドキしてます!わたしは今回の3曲の中でわたしの音が一番好きです!それに、わたしの音を大森先生が今の私の年齢でつくった曲だと聞き、すごくびっくりしました。もちろんどれもすてきな曲でしたが、わたしの音の「鼻歌でもいいからあなたの呼吸を見せて」、「私はゆらゆらと生きてます裏切られるのは期待したからだと」の母音のつなげ方がめっちゃ好きです!これからも素敵な楽曲待ってます!!

0

【読みたい本】

大森先生!こんばんは!
私はこの春大学2年生になります。大学生の春休みは長く、何かに没頭したいと思い最近は読書をしています。しかし、いつも読みたい本が多くあり、これ!といった一冊をなかなか決められません。

読書は著者の長年の経験や物事のコツがその1冊にギュッと詰まっており、筆者が長年で得たものを読むだけで得られる点に魅力を感じます。今年は読書の時間をたくさん取りたいです。

大森先生は今読みたい本や本のジャンルはありますか?
もし大森先生が教えてくださったら読んでみたいです!!
この書き込みが大森先生に届きますように。

0

メメントモリ

大森先生こんばんは。
前回の放送ではメメントモリに関するお話しを聞けてよかったです。なんどきいてもいい曲ですね、喪失する、こちらと、あちらのどちらの気持ちにも寄り添っていて。素敵な曲を作ってくださってありがとうございます。

わたしはありがたいことにとても幸せな日々を送っていて、ふっと、このままわたしがいなくなってしまってもいいんじゃないか、なんて考えがぽっかりうかんだことがあります。そうなったらもちろんすごく悲しいんだろうけど、なんか、フラットに死を想った瞬間なのかもしれません。
自分がいつか旅立つときには、メメントモリを流してほしいなっておもいました!

0

卒業式で気づけたこと

大森先生こんばんは!
私は昨日中学校を卒業しました。
今とても後悔しています。

3年生で担任してくれた先生は新しい先生で、
とても熱血でした。
私はそんな担任の先生が苦手でした。

ある日の放課後、友達と先生と雑談し
笑顔が癒しです。コツコツと努力を続けて、
悩みを1人で抱え込んでしまいそうだ。と言われ
本当に嬉しかったです。
ちゃんと見てくれている人がいたんだ。
と感動しました。
将来の夢を話したのも先生が初めてで
こんなに仲良くなれた先生は
担任の先生だけです。

なのにまだ苦手なまま気がつけば卒業。
先生の最後の話をきいて号泣し、
私は先生の事が大好きだったんだと気づきました。
なぜもっと素直になれなかったんだ。
なぜ苦手だと言う気持ちを押し付けていたんだ。
と、とっても後悔しています。

先生からの最後の宿題は幸せになりなさい。
です。私は先生に出会えて幸せです。
私は将来の夢を叶えて先生に提出
出来るように頑張ります。

0

足りないもの

元貴先生こんばんは!
突然ですが、私は最近寝不足です。なぜかと言いますと、学校の期末テスト中なんです!私の通っている学校は定期テストが10科目以上あり、暗記科目などもたくさんあるので、毎日夜遅くまで勉強しています。だから最近眠い!( ¯ω¯ )ᐝ常に頭ぼんやりです(笑)ということで私は睡眠時間が欲しいのですが、元貴先生は最近、これ足りてないな〜とか、もっと欲しいな〜って思うものはありますか?是非教えて欲しいです!

0

私の春

大森先生こんばんは!
先日第1志望の大学の合格発表があり、私は浪人生として1年間自分なりに頑張ってきましたが、結果は残念なものになってしまいました。
今の自分のレベルで入れる大学に入って早く大学生になりたい、でももう1年頑張って行きたい大学に行きたい、という2つの気持ちでずっと揺れていて、でもどっちを選んでも後悔するような気がして。そんな気持ちの中、以前大森先生がミセスLOCKSで「どっちも後悔するなら面白い後悔の方にしよう」とおっしゃっていたのがなんとなく頭の片隅にあって、2つの気持ちを秤にかけて悩みましたが最終的には大森先生の言葉に背中を押してもらうような形で、もう1年頑張ることに決めました。
また勉強漬けの1年が始まりますが、来年こそは良い春が迎えられるよう頑張っていきます!