大森先生こんばんは!
私が印象に残っているのは2021年2月2日の授業です。
コロナの影響で大会や修学旅行が中止になってしまったという書き込みに対して大森先生が「毎日前を向いて1個1個大事に思って過ごすことがすごく意味のあること」とおっしゃっていました。
この言葉を聞いて、辛いことがあってもきっと大人になっていくにつれ、いい思い出になると信じて乗り越えられるようになりました。凄く励まされました。本当にありがとうございます。
私は5ヶ月程しかミセスLOCKSに出席出来なかったのですが、毎週とても幸せな時間を過ごせました!
感謝しかないです。ありがとうございます!
3年5ヶ月お疲れ様でした!ミセス先生!
また会える日を楽しみにしています!
大森先生こんばんは!
最後のミセスLOCKSで質問したいことがあります!
大森先生は夢や目標に向かって、私には計り知れない努力をされてきたのだと思います。
そんなとてもストイックな大森先生は本当に尊敬しています。
しかしそれに比べ私は、どうしてもストイックにはなれません。やりたくないから先延ばしにし、好きなことをしたり、だらけたりしてしまいます。
こんな自分は嫌だな、ダメだなと思いながら、結局自分を甘やかしてしまい一日が終わります。
大森先生はどのように自分を律しているのですか?
なぜストイックになれるのですか?
何か秘訣や心がけていることがあれば、教えていただきたいです!
大森先生、ミセス先生、毎週火曜日に幸せな時間をありがとうございました!私は、ミセスLOCKSを聴き始めて、まだ一年くらいしか経っていないので、休講はとても寂しいです。これからのミセス先生を楽しみにしつつ、私も頑張っていきたいです!本当にありがとうございました!
ミセス先生こんばんは!
先週の授業を聞いてると、3年半前から聞いていた訳では無いですが、聞いてなかった分の放送後記は読み返えしたりしていたので私も懐かしい気持ちになっちゃいました。笑
私がミセスLOCKSの中で特に好きな授業は2020年7月7日。フェーズ1完結直前の授業です!!
急に生放送教室をジャックしたりしていて興奮したし、すごく楽しかったのを覚えてます。
5人のわいわいと楽しそうな雰囲気がとても印象深かったです。
そして、その後配信された放課後ミセスLOCKSは、初の5人での授業で、5人のオフ感というかゆる〜とした会話がイヤホンを通して聞こえてきてとても心地よい時間でした。
ミセスLOCKSは休講になりますが、放課後ミセスLOCKSはまだ聞けるし、放送後記も読めるし、またミセスLOCKSが再開することを願って楽しみに待ってます!
ミセスの皆さん、3年半楽しい授業を心からありがとうございました!!
休講とのことですが、戻ってきてくれることを信じて待っています!
私は去年の5月ごろにスマホを手に入れミセスロックスの存在を知り、SOLを聴き始めました。
なので聴き始めてから日は浅いのですが、その中でも大森先生を除いたメンバーの皆さんが届ける最後の授業の「また会おうね!」と言う言葉と大森先生の弾き語りが印象的でした。
今でも若井先生、藤澤先生、髙野先生、山中先生の最後の授業を思い出してまた会える日を信じてます!
そして弾き語リは、その時期学校などが忙しくちょっとつらかったので聴いていて涙がボロボロ出てきました。何回も優しく包み込んでくれる大森先生の歌声に救われました。
つらい時はミセスロックスが支えでした。
あと一回で終わると思うとやっぱり凄く寂しいですけど、フェーズ2でまた会いましょう!
本当にありがとうございました!
お別れの季節。
しかもミセス先生。
活動開始したら絶対に生放送教室来てください。
お願いします。
私はミセス先生には本当にお世話になりました。これからもお世話になります。心に寄り添う歌詞。とても心地よい歌声、大森先生。かっこいいギターの音色、若井先生。いつも尊敬してやまないりょうちゃん先生のピアノテクニック。とにかく尊敬。あやか先生。私しは活動が早く再開されることを心より願っています。また、新曲も聴きたいです。
大好きです!!
大森先生こんばんは!
私はミセスlocksがとても楽しみで毎週聞いていました!
大森先生の弾き語りや、お悩み相談などがとても心にささりました。ミセスlocksは休講になってしまうけれど、これからの「Mrs.GREENAPPLE」を楽しみにして待っています!!!!
これからも頑張ってください!!!!!!!
元貴先生こんばんは!
いつもは生徒のみんなに対して「みんなの今!」をやってましたが、超現代史の先生として休講前最後に元貴先生の"今"に関すること「元貴先生の今!」を生徒皆に教えて欲しいです!
3年半本当にお疲れ様でした!
また開講する時まで待ってます!!
P.Sトマトは克服出来ましたか、、?
大森先生こんばんは!
ミセスロックスの一生徒として大森先生、ミセス先生
から学ばせていただいたことがたくさんあり、本当に毎週毎週楽しかったです!いつも悲しい時、苦しい時、嬉しい時、頑張るぞって時、寄り添ってくれたのは大森先生、Mrs. GREEN APPLEがつくる音楽であり、このミセスロックスでした。ミセスロックスを聞いていると、どれだけ辛いことがあっても「明日も頑張ろう!」といつも私に勇気を与えてくれました。そんなミセスロックスが休講になってしまうのは悲しいけど、今までのこの思いが少しでも届いていたらいいなって思います!また大森先生、ミセス先生の授業が聞けることを楽しみにしています。本当にありがとうございました!!
ミセス先生、約3年と5ヶ月お疲れ様でした‼︎私は、はじめからミセスLOCKS!に参加していたわけではないのですが、短い間でも本当に楽しかったです‼︎
ここでミセス先生に質問です!
私はこの時間が本当に楽しかったのですが、ミセス先生は楽しめましたか?(いつも私たちが受け取ってばかりで何もミセス先生に与えられてないんじゃないかなと思っています…)
あと、この休講中の宿題があれば教えてください‼︎
短い間でしたが本当にありがとうございました‼︎また、元気な声をこの教室で聞けることを楽しみにしています‼︎
ミセス先生、今まで5人と全国の生徒の皆の声を聞かせてくださって、ありがとうございました。いつもミセス先生に助けられてばかりです。
僕は小学四年生くらいから、当たり前の事に疑問符を付けるというか、思考が哲学的になっていきました。それからは、「こんなこと考えてんの俺だけなのかな」「なんでみんな楽しそうに生活できるんだろう」と僻むような、憎むような気持ちを持ち続け、それがとても寂しかったです。
しかし、中学校に入ってから偶然、「僕のこと」や「StaRt」と出逢い、「自分だけじゃなかった」と初めて思えて、すごくとても救われました。
それからミセスLOCKS!も聞き始め、毎週ミセス先生のお話や、生徒の皆の書き込みを見聞きするその都度、孤独感が埋められて、安心することができました。同じような思いや、自分よりもっと大きな不安を抱えてる生徒が居ることを知って、人に寄り添えました。
そんな場だったミセスLOCKS!が一時的にも無くなるのは寂しい思いもあります。
いつもは放送の翌日にアプリで聴いているのですが、最後の放送は起きて参加します。
これからもずっと大好きです。
大森先生こんばんは!
去年の5月頃に書き込みを初めて読んでもらった生徒です。
"必要な時に必要な分だけ必要におしゃべり出来ればそれでいい"という大森先生からの言葉のおかげで友達という概念そのものが変わり、また、気持ちが楽になりました。そのおかげでとても楽しい高校生活が過ごせています!!ほんとにほんとにありがとうございました!!
大森先生の声が聞けないのは悲しいですが、これからのご活躍を願っています!!また声が聞けるまで大学受験の勉強頑張ります!!
これが届くのかどうかわからないですが、届いていると嬉しいです。
大森先生こんばんは。
感謝を伝えたいと思います。
学校に行くことが憂鬱で不登校気味になっていた時、友達と喧嘩して上手く行かずモヤモヤしていた時、学校が楽しくなって毎日登校できるようになった時。どんな時でも、ミセス先生がいました。ミセス先生が講師になることが決まったとき、手が震えて涙が溢れたこと、あの日の感動を今でも覚えています。
人生に行き詰って辛かった時はミセス先生の楽曲が支えてくれて、私に生きる意味を教えてくださいました。在り来たりな言葉で申し訳ないのですが、本当にありがとうございます。ミセス先生がいなければ、私は居なかったでしょう。本当に本当にありがとうございます。
もう、これしかないです。大好き。
振り返りの授業を聴いて、休講はやっぱり寂しいなって思いました…
でも、放送後記は残るということでめっちゃ安心したし嬉しかったです!!!
ミセス先生が戻ってくるまでの寂しさの穴を埋めるように、今までの放送後記を全部読みます!!!
来週はリアタイで聴きます!(春休みだし)どんな授業になるのかとても楽しみにしてます!CDTVもあっての拡大授業とか幸せすぎて狂いそう
大森先生こんばんは。3年5ヶ月お疲れ様でした!
毎週毎週ミセスLOCKSが楽しみで1週間頑張れていました。ミセスの曲にもたくさん救われ、大森先生のイケボや弾き語りが大好きでした。とても寂しいですが、いつかまた超現代史の授業を受けられることを楽しみに頑張ります!!大森先生も頑張ってください、一生応援しています!最高の時間をありがとうございました。
大森先生が今1番好きなアーティストを教えてください!
わたしはMrs.GREEN APPLE先生と大森元貴先生です!
大好きです!!
大森先生こんばんは!
最後のミセスロックスっということで送らせていただきました。僕がミセスと出会ったのはコロナの自粛期間でした。YouTubeをみているときにおすすめにふとCHEERSのMVがでてきてそれをみてどハマりという感じでそこから色々な曲を聞き漁ってこの曲はミセスだったんだなどと知ることができました。なぜもっと早くからハマっていなかったのかと思うと後悔です笑
今はコロナということもあり、あまり外出できていませんがミセスのフェーズ2が始動し、ライブにもいけるようになったら絶対にいきたいとおもいます!大森先生ありがとうございました
大森先生こんばんは!私は、2年前の12月、口笛が吹けるようになりたい!という残り1ヶ月宣言をしたMaNaKaです!(まだ覚えてくれている方はいるのかな...?) そして昨年の1月に大森先生と高野先生と逆電をして、口笛と思わしきものを披露したのですが、電話をきる直前、大森先生に、「もう1ワンク上に行きたいじゃない?」と言われ、“ミセスの曲を口笛で吹く”という新たな課題が与えられました。そして今に至るまでの1年間、私はミセスの曲全てを口笛で練習して、今では、多少の音程のズレがあるものの、それっぽく吹けるようになりました!前まで音程すら取れなかったので自分でも成長したなと感じています。しかしその口笛を披露する前にミセスLOCKS!の休講が決まってしまったので、いつか、ミセスLOCKS!が帰ってきた時に、また是非披露出来たらなと思います!猛練習して完璧な口笛が出来るように頑張るので、その際は是非聞いて頂けたら嬉しいです。私はこの口笛を機に、絶対にできないと思ってたことでも、きっかけと努力があれば、なんだって出来るんだ!と実感できました。本当にありがとうございました!
ミセスLOCKS!、今までありがとうございました!
私の1番思い出に残っている放送は2つあって、1つ目は夏の音クイズのときです。ミセスLOCKS!の存在は前々から知っていたのですが、高知で聞けると思ってなくて、母に聞いたら「えっ、聞けるよー」と言われて初めてミセスLOCKS!を聞きました。
その日はたまたまプレゼント企画の日で、でもなんの音か分からなくて、1番ぽい感じの答えを、早く答えなければ!という気持ちに駆られて放送が終わってすぐに送りました。でも、その数分後、ヒントで画像が出てきました。その瞬間、私の初めてのプレゼントクイズは終わりました。こんな感じが、私の初めてのミセスLOCKS!でした!
2つ目は、令和元年の宣言チェックパート2です!
そのとき、いつも通り普通に聞いていたら、続いて、高知県、15歳、と来て、「え、これワンチャンあるんじゃね?」と思ったら、私のラジオネームが呼ばれました。もう、頭がパニックでした。掲示板に書き込むときは勿論読まれるわけないだろうという精神でいるので、もうほんとにパニックでした。その後、割と最近の授業で、高知県が1回しか読まれていないことを知り、嬉しい気持ちもありつつ、なんか申し訳なかったです(笑)
他にも、ミセス先生たちの色々な言葉や、大森先生の弾き語りなど、色々と心に残っているけど、その思いはこの掲示板だけでは書ききれません!とにかくとにかく、今までミセスLOCKS!ありがとうございました!休講は寂しいけど、フェーズ2になって、休講から復活してくれると嬉しいです!
大森先生、ミセスのみなさん、ミセスロックスお疲れ様でした!
ミセスロックスは私の1週間の癒しでした。
いつも、大森先生やミセス先生の声や曲を聞くと、とても安心して眠れました。
ミセスロックスは休講になってしまい寂しいですが大森先生の、ミセスの音楽はこれからも聴き続けます。
大森先生とミセスが大好きです!
ありがとうございました!
Mrs. GREEN APPLEに出会ってから。
音楽を聴くことが大好きになりました。ライブの楽しさを知ることが出来ました。ミセスを通して、たくさんのアーティストに出会うことが出来ました。友達と大好きな曲について会話をすることが出来ました。写真を撮る、ギターを弾くという趣味が出来ました。
Mrs. GREEN APPLEにとても感謝をしています。5人が本当に大好きです。
(Twitterのアカウントがないのでここで書き込みますが)昨日の授業で書き込みを読んでいただきありがとうございました‼︎ラスト2回にして初めて書き込みを読まれて本当に嬉しかったです!このことは一生の思い出にしようと思います!
大森先生こんばんは。
自分はミセスLOCKS歴3ヶ月の超新参者です。そんな私にも伝えたい事があり、それはミセス先生がお休みしてても自分のような新規のファンが続々と生まれているということです。
共通テスト前メンタルがキツかった時、YouTubeでミセス先生の「僕のこと」を改めてちゃんと聴きました。聴き終えた後「いや、めっちゃいい曲!」と思いました。共通テスト前日、家で1人の時、全力で歌い、心が軽くなったのを思い出します。
今はフェーズ2が楽しみで仕方ないです。なんせリアルタイムでミセス先生を見るのは初なので(笑)。どうか無理せず健康第一でお願いします!ありがとうございました。
大森先生こんばんは
私の心に残ってるのは、大森先生と髙野先生が2人でやる時のダイナミックな写真達です!!!!
いっつも放送後記たのしみにしてて、見る度に髙野先生の躍動感に笑顔がこぼれます。
ミセスLOCKSは生徒のみんなとミセス先生たちと授業を受けて、ほんっとに大好きな時間でした!!
悲しいけれど大森先生はそばに寄り添ってくれてると思うので4月からも高校三年生として頑張りたいと思います!
全部がとっても心に残ってます!!
お疲れまさでした!
ミセスLOCKS!を聴いている生徒の皆さん!
ミセスLOCKS!が休講になってしまいますね。
そこで、
生徒のみんなでミセスLOCKS!への感謝を、
『ありがとうミセスLOCKS!』
でタグつけて、投稿しませんか。
私の勝手なお願いなので、
「週間人気タグ」に乗れるかは分かりませんが、
これを見てくださった生徒さんが、
協力してくださることを願っております!
皆さん、
『ありがとうミセスLOCKS!』ですよ??笑
3年半お疲れ様でした!
最後の回ですね、とっても感極まってるので、書きます。
毎週最高の時間をすごせていました。口に出して周りになにか言うのが苦手だったけど、ミセスLOCKSのおかげで誰かに届いているかも?掲示板でみてもらえてるのかな?とか思うと言葉にして伝えることができるようになってきて、そこから少しずつ自分の気持ちを伝えることの大切さなどを学びました!
メンバー全員が思い思いに語ってくれてるミセスLOCKSは本当に色んな視点からで恋愛において、友達関係においても、人生何回目?ってくらいすごい回答ばかりでやっぱりすごいな!と実感しました。
ミセスLOCKSの思い出は沢山あって、ギターをプレゼントしてたり、ミセスLOCKSで新曲聞いてわくわくしたり、プレゼント企画で少し恥ずかしいエピソード書いてみたり、みんなの今一緒に言ってみたり、言い出したらキリがないくらい全ての回が思い出です。
私の日課はミセスLOCKS放送後記事の写真を印刷して、ファイルに挟むです!
それが出来なくなるのとっても寂しいです、見返してるとすごーい変わってて髪色とか特に変わってるし、この時期LIVEだったなーとか考えてると涙が出てきてしまいます、でも寂しい!の涙より今までありがとう!の涙です。これからもミセスが無くなる訳じゃなくてこれからどんどん大きくなってくれるんだ!という気持ちです。
毎週ラジオを聞いていたので4月からも同じ時間にラジオつけているような気がします、、
最後にいつもはみんなの今!なので、、大森元貴の今!をすこーしほんのすこーしでも聞けたらなと思います!元気あればいいな~とおもってます!
本当にお疲れ様でした!ミセスLOCKSでたくさんの人のお話聞けてメンバーの声も聞けてとってもいい時間でした!
私のLAST回の予想はメンバー全員集合!なので当たっていたら褒めてください!笑
これからは勉強、部活両立しながらミセスの曲を沢山聞きます!音楽として気持ちをのせてくださっているので、それを聞いて恩返しします!ファンのたった1人ではなく、大切な1人と思って貰えると嬉しです!
約束します、ミセスを一生応援します。
ありがとうございました。
ミセス先生こんばんは!
まず初めに三年半お疲れ様でした!私がミセスロックスを知ったのは二年半ぐらい前です!もうそんなに経つんですね〜時の流れは早いものです。
私の母親は毎週水曜日がお休みでいつもどこかに連れて行ってくれるのですが、帰ってくると毎回くたくたで、もうすぐにでも寝れる!ってぐらい疲れてて…笑
でも、ラジオは聴きたい!絶対リアタイ!っていう思考だったので毎回睡魔と戦いながらリアタイしてました笑(たまに大森さんの弾き語りで寝落ちしたりすることもありましたが…)
現在は火曜日で当時に比べて夜更かしも慣れちゃったので課題等やりながらゆっくり聴かせて頂いてました〜!
“休講” という事で二年半前からやってる私のルーティンが一つなくなってしまうのはやはり悲しいですが、しっかり休んでまた超現代史のミセス先生として帰ってきて下さい!
いつまでも大好きです!三年半ほんとうにお疲れ様でした!
ミセスLOCKSを聴き始めて多分1年。ミセス先生の生徒になるには少し遅めのスタートでした。
もっと早く聴いときゃ良かったコンチキショー!!
しかーし!そんな私にも奇跡が起きました!!
なんとなんと、もっくん先生にメッセージを読んでいただきました!!でもでもでもでも、まだ驚くのは早いです…。なんとなんと、その日は私の誕生日でした!!
国宝にします。いや、地球宝にします。
読んでいただいた時は何が起きたか全く分からんくて、生まれて初めてマジの頭真っ白になりました( ̄∇ ̄)
聴き終わって数分後にやっと、あの大森元貴さんに自分のメッセージが届いたと理解できました。気づいた頃には大大大号泣!私は顔面水溜まり状態で「命日?命日?アーメンアーメン」ってずっと言ってて、兄貴と母は爆笑してました笑
世界一HAPPYな誕生日をありがとうございました!!
大森先生こんばんは!
私がミセスLOCKSでいっっちばん記憶に残っているのは
夏のラジオで音を当てるみたいな企画であやちゃんと大森先生が素麺を洗っている音を聞いて、答え合わせの時に大森先生が「素麺」を読めなくて「すめん」と読んだ時に家でめちゃめちゃ笑ったのを覚えています
ミセスLOCKSは沢山の思い出があって全部の授業が私にとって特別な時間でした!
ありがとうございました!!
だいすきです!
大森先生こんばんわ!
突然のミセスlocks休講びっくりしました
でも半年以上大森先生ひとりで続けてきたのはすごくありがたかったです。
そのおかげでミセス活動休止したあとに大好きになったわたしでもミセスlocksを聴けることができたのでほんとに、感謝とお疲れ様を伝えたいです(泣)
フェーズ2が始まったら今度は5人で話すミセスlocksが初めて聴けることを楽しみにしてます!!
がんばってください!!!!
ずっと応援してます!!!
大好きです!!!!!!!!!!!