0

急な母子家庭。

半年前に父親を病気で亡くし、母子家庭になりました。父は闘病中でしたが、そう長くは持たないともうっすら聞いていましたが、私の成人の誕生日を待たずに旅立ちました。それからは母1人で私と2個下の弟、まだ10歳の芋のためにひとりで働いてくれています。
もう二十歳になったし、アルバイトをしてはいるけど、なかなか助けになれない状態です。
2年後には就職なので、金銭面は助けてあげられると思うけど、そのためには少しやりたい夢を諦めることもあるのかな?って思ってます。

自分のやりたいことと家のこと。色々考えると、どっちを優先すべきなんだろう?どっちも頑張れたらいいんだけどな、、、

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。