2

人に頼って

本当は自分だってうまくやって相互作用できたらいいのに
そしたら盛り上がると思うのに、待ちの姿勢を貫いちゃうの、どうにかしたいよ。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがとう
    忙しくもあり、楽しくもあったな。多分、やり甲斐ってのはそんな中にあるのかも。
    親に反発されようが自分は自分じゃん?であれば、思うようにしてみるのもいいかと。
    話ならいくらでも聞くぜ?

  • またまた、レスありがとう。遅くなってすまない。
    りー+は、それに気づいたってだけで偉いと思う。ボーッと過ごして大切なものをボロッボロ零してる奴らも多い中でそれに気づいたのだから。
    でも、一つだけツッコミ入れるなら、堂々と生きるのにバイトは関係ないってこと。それに、仕事のやり方以外にも、学べることは多いし。

    親の言ってることはそれについては正しいよ。勉強せずに、何も考えなくなった人間はヒトのカタチをした死人だ。