0

インターハイに向けて

四月下旬にインターハイ予選リーグが始まります
最後の大会に向けて頑張っているのですが、顧問の先生も変わってしまい、生徒主体になってやっていかなければなりません
しかし、自分は経験が浅くプレーのことがなかなかわからなくメニューもどれがベストかわからないのでチームメートやプレーのわかる副キャプテンに何をやればいいか聞いているのですが「なんでもいいんじゃない?」などと言われてメニュー内容を含め一人で悩んでいます
またここ最近部活内の普段の雰囲気はいいものの練習となると静かになってしまい声を自分が出しても二、三人ぐらいしか声を出してくれません。もう最後の大会前なのにまったく雰囲気が出来ていない感じです。
漠然としたことを聞くのですが、このような場合自分としてはどうするのがベスト、またはベターなのでしょうか??

  • 部活
  • 高校三年生
  • インターハイ
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。