1

今日中学の友達と会ってきました

中学の頃は私の方がおちゃらけだったのにな
あの頃は楽しかった〜
今もね、十分楽しいと思ってた。あの頃夢見てた華の高校生活送れてると思ってたんだけどなぁ

友達の学校の話聞いたり動画観たりしてたら
あれ?って気付いちゃった
よく考えたら遊んでない。あんなにふざけてくれる友達もいない。私は中学の頃のノリでいるだけなのに皆真面目で浮いちゃう
ずっと勉強ばっかりじゃん

これでもこの高校では明るい子達とつるんでて
それなりに元気に仲良くやってるけど

あぁやって男女気にせず騒ぎまくる毎日とか
先生に隠れながらちょっと悪いことしたりするスリルとかもう味わえないのかな
また馬鹿やりたい

中学の頃は勉強ができる人で良かったと思ってた
運動もそれなりにできて、それでいて皆とふざけあえて、怖いもんなんか無かった
今は?「1番」っていうのを求めて入った学校で、そんな卑屈な理由で入学してきて楽しめてる?
取ったこともない点数ばっかりのテスト。勉強関連で友達に心配されるなんていう初めての経験。部活だって下手くそだし、男女はまだ打ち解けられない。皆真面目。

この学校になんか入んなきゃ良かったかな
もっと下の学校だったらもっとはっちゃけられたよな
このままこうやって窮屈にすごしていくなんて嫌
つまんないよ

もっと…遊びたいのに
贅沢だって言われちゃうかな

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • うんうん、、私もすごい似たこと考えてた!!私も、今の高校がいわゆる進学校と呼ばれる高校で、中学の頃頭いいね!ばっかり言われてたしそんな自分すごいとも正直、思ってた……でも、今は完全にバカの部類。運動も、まぁまぁだったのに、部活引退して1年経ったら、信じられないくらい体力落ちたし、太った……
    私は中学の頃も友達少なかったし、高校ではたくさん友達作って明るい人になろうと思ったのに、私だけぎこちなくて、打ち解けられない。特に男子とあんまり話せてない……なんか、怖いって思っちゃう。もう、グループはグループになっちゃってるしw
    この高校でやってけるのか…って劣等感ばっかり感じてる。。
    でも、、この前文化祭があったんだけど、それがすごい楽しくて!うちの学校だからこそできるんだろーなー、って経験がいっぱいあって、やっぱり苦労して入学してよかったかなとも思ってる。
    ただ期待しすぎたかなーみたいな気持ちは正直ある。でも、あんゆりちゃんも元々明るい人だったんだからもう少し経てば打ち解けられるんじゃないかなぁ。全員が全員勉強しか興味ないわけじゃないと思うよ!
    なんか何も言えないけど、、とにかくお互い頑張りたい!!って思う!!
    頑張ろ!
    理想の高校生活送れるように!!
    長文ごめんなさい…