0

ちょっと愚痴聴いて下さい。

色々と辛いです。なんか、楽しくやってたのに一瞬でテンションだだ下がり。
最近暗い事ばっかり考えてる気がする。

で、暗い気分の一つが、いつになっても治らない手の炎症。
元々アトピー性皮膚炎で肌が弱くて、暑くなると汗で肌が荒れちゃうし、寒くなると乾燥して顔とか手とかパキパキ。
いつもそんなカンジで塗り薬を使わない時期っていつ?って思う。

たしかに中学生になって症状もかなり落ち着いてきたけど、治った訳じゃない。
薬塗るの忘れてたら、すぐ痒くなるし、手とかはあかぎれみたいになっちゃうし嫌だ。

これ治らないでしょ。絶対。
現状維持で処方される薬。しっかり塗っても治りません。
こんなの治らないなら使いたくありません。
それとも私が悪いんでしょうか。忘れて使わなかったから、言われた通りにしないのに治る訳ないんでしょうか。

色々考えると疲れるから言葉にしてみるけど・・・
ホントこれ治るのかな~
まあ、他に方法知らないんで我慢して頑張りますヨ。

  • 仲間いたらレス下さい。
  • アトピー性皮膚炎
  • ちょっとじゃない?
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。