1

決まらない

すごい久しぶり…
全く進路が決まりません。言語聴覚士やりたいと思って一回目指したけど、本当に自分がやりたいことなのか分からなくなっちゃって、学費が公立並みに安い私立(しかも県内)も福祉とかビジネスあるしいいなぁと思って調べたけど親に「それ短大とか専門でもその資格取れるんじゃないの?」とか言われて。
やりたいこと特にないし、つきたい職業1つあるけど安定してないい職業だから自分の中でその選択肢はもうほぼないし、多分親にもいい顔はされない。
ただ1つ自分の中でずっとあるのは、関西の大学に行きたいことだけ。その理由だけで関西に行くって言ったらは?って言われると思うけど関西行きたいんだよ〜、、
学費が安く且つ短大とかで福祉とか学べる(そんなに都合良いものはない)ところ…
高3の夏休み終わる頃になってまだこんなんじゃだいぶやばいよね。早く進路決めないと。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。