3

何気なく言った言葉

私は吹奏楽部の副部長です。9月にコンテストに出るためのオーディションをします。2年生で1グループ1年生で2グループあって出れるのは2グループだけ!!
そんな中、昨日の練習中同級生の子が自分の練習をしないでずっと1年生に教えてた。オーディションの日も近いし自分の練習をしないのはダメだと思ったから「1年生に教えるのは良いことだと思う。でも、自分の練習もしないと2年生の足引っ張って迷惑かけることになるから時間を決めて教えたり練習したりしてくれるかな」って言った。
そしたら今日、その子は練習に来なかった。顧問には「迷惑」って言われたと話したらしい。もともと、その子には問題があって話し合いとか何回もしてた。私も苦手だったけど部活のために注意した。でもそのせいで今日顧問と私の2対1で話し合いをした。「もっと他に言い方があったんじゃない」とか色々言われた。
私の注意の仕方そんなに分かりずらかったかな。部活を思って言ったのになんかもうよく分かんない。今度会ったら謝れって納得がいかない。謝るべきなのかな。
アドバイスください。長文失礼しました。

  • 部活
  • 人間関係
  • アドバイスまってます
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • わかりずらいっていうか怖すぎタンのでは。優しくいO。

  • これはちゃんと謝ったほうがいいですね
    その子はちゃんと見えない所で練習しているかもしれないし、後輩に教えられるくらい上手くなっていると思います
    ただ、吹奏楽は全員で合わせての練習が大事なので、その時間はちゃんと決めましょう
    話は少し変わりますが、後輩に教えていることで、自分に足りないことに気付くこともあります

  • 書き込みをみただけではありますが、その子にとっては、教えることに居場所みたいな感じがあったのかなぁと思いました。その子自身も気づいているようにも思いました。また、その子なりに自分で練習をがんばってたのかなぁと思いました。
    参考になれるかわかりませんが、エイトさん含めて2年生全員の練習を(時間など)具体的に伝えてみるのは...と思います。