3

そう、だよなー。

風呂で自暴自棄して、
上がったら、担任から電話があったと。
また、心配してもらっちゃった。
弱い。
「えー!学校あったでしょー?」って
レスも来て。
そうだよね、ごめん、
ズル休みでした。

人に信用されてないのと、
自分が嫌なのとの両面。
一回、誰かに邪魔って言われてみたい。
今日休んだのだって、
邪魔だと思われてるからだし、
台本無くして、もっと必要なくして、
自分の立ち位置、なくなった気がして、
怖かったからだし。

立ち向かえないのなんて、
ダメだな。
今さら女子校行きたいって、
思うのも遅いわ。

誰か言ってよ。
「邪魔」って。
レスでもいい。
邪魔って言ってー。

私は違う。
担任、ごめんね。
涙二滴垂れてきた。
四滴垂れてきた。
挫折なんかしないよ。
ってか、こんな小さなことで
挫折する馬鹿?ダメだろ。

小六を思い出す。
あーあ。
また戻ってきた、この感情。
死んじゃいけないって、思ったのに。
なんで、また、
空回りするんだろ。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • きっと誰も邪魔だなんて思ってませんよ。
    実際私やここにいるSOL生徒は誰に対しても思っていません。
    SOL生徒はみんな、誰に対しても思っていません。
    自分の居場所なんて、生きられている限り、あるって事じゃないですか?
    つまり、ポテトの笑顔^^さんを邪魔だと思っている人はいませんよ。
    元気でいてください!

  • 別にズル休みでもいいと思うよ。休みすぎは如何なものかと思うけど。それを正当化しなければいいのだ。そう思えてることこそ、君がそれと戦っている証拠だ。
    どんな挫折でも、乗り越えたら経験だ。ならば、失敗とか挫折とか恐れずに。