0

愚痴

自分もアホだし偉そうなことは言えないし別に1人の学生が言った所で何か変わるわけではないけど、うちの大学の教職員は何であんなにも自分勝手なわけ?
表面的には"学生のために"とか言ってるけど実際は"自分さえ良ければそれで良し"って考えてる教職員ばっか。
わからないから聞いてるのに"君ならどう考える?"とか、それがわかんないから聞いてんじゃん。他には"何でも相談に乗るよ"って言ったくせに実際相談したら"都合が悪いから別の先生に聞いて"ってたらい回しにされたし、じゃあ何で"何でも相談に乗るよ"って言ったんだよ。
事情も知らないくせにそっちの都合ばっかズカズカ押し付けてきやがって。学生たちを何だと思ってるわけ?
まあ、ネットとかに書いてある底辺大学の特徴に笑えるぐらい当てはまってるから仕方ないのかもしれないけど。こんな教職員たちを少しでも頼りにしようと思ったのが間違いだったのかもしれないけど。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。