14

逆ハロウィン?

ハロウィンと言えばカボチャなので、カボチャのケーキを作って家で待機…してても誰も来ないので、今からケーキ片手に仮装した人々を驚かせてからケーキ渡してきます(笑)

  • ハロウィン
  • カボチャケーキ
  • リプ歓迎
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • カボチャケーキ作ったんですね!!
    私にも1つください笑笑

  • 良いですね!
    カボチャのケーキなんて美味しそう…。
    私欲しいので、千葉まで
    来て下さーい!!笑

  • 【鹿尾さん】
    飾り付け用のが余ったからってご近所さんがお裾分けしてくれたのでw
    田舎までいらっしゃいませw

  • 【ポテトの笑顔さん】
    我ながら上手くできました( ´∀` )
    栗のケーキもあるので田舎まで来てくださいなw

  • 返事ありがとうございます!
    えー!栗ー!?
    めっちゃ美味しそうじゃないですか!!
    いや、島根県の田舎ってどこだ??
    出雲大社で待ち合わせましょう笑笑笑

  • 【ポテトの笑顔さん】
    栗は拾ってきました(田舎)
    出雲大社か、あそこはいつも人で溢れてて待ち合わせには向かなさそうw

  • すごい…!!
    田舎って栗まで落ちちゃってるんですね!!
    いいなぁ…。(栗ご飯…)
    あ、そうなんですか??じゃあ…
    うーん…(あまり知らないなぁ…)
    うーん…うーーん…うーーーん…
    郵送で♪♪♪

  • 【ポテトの笑顔さん】
    栗は買うより拾うもの( ̄▽ ̄;)
    栗ご飯なら既にやりましたよ、いたみやすいので注意ですが…

    やっぱり島根の事なんて知らないよねw あら郵送ですか?

  • あ、拾った方がもうお得って感じですか笑
    タダですもんね笑
    えー!もうですか!!
    先に言ってくださいよー!!
    (どこの人だよ笑)

    いや!あ、すみません…。
    なんか、世界遺産の、海に立ってる赤い門とか…
    (名前を忘れる人間。)
    しまねっこは可愛いですよ!!

    …というか、もうケーキ余ってないですよね…。

  • 【ポテトの笑顔さん】
    そうですね、特に栗はw
    干し柿なんかは田舎であればある程当たり前にあるものでした

    赤い門の世界遺産?……それ多分厳島(いつくしま)神社。あれは広島ですw
    こっちにある世界遺産は石見銀山ですよw

    ふふふ、ご安心を。ホールで余ってて今食べてます
    カボチャももう1個あるから作れますしw

  • 干し柿!?
    なんですか、食欲の秋にふさわしい
    食べ物多すぎません!?
    栗食べたいですー。
    スーパーにならあるかな…。

    え!?嘘…!
    ひ、ひ、広島??
    失礼しました!!!
    石見銀山…ああ!あ、ああ!!
    銀が取れるんですよね。
    (私の知識だんだん違うような気がしてきた)

    あ、そうなんですか!
    夜のケーキなんて美味しいですよねー笑
    まだあるんですか笑
    そのカボチャ丸々欲しいですね~笑
    …とか言いながらハロウィンが終わった笑

  • 【ポテトの笑顔さん】
    秋どころか春夏秋冬、どの季節でも食材はありますよ田舎ですからw

    島根県の知名度の低さが出てるなとしみじみw
    取れてましたよ、日本で取れる銀の殆どがここから出ていた時代がありました

    おいしいですが、すぐ寝ちゃうと脂肪になりそうですねw ウエスト65程なので食えと言われるんですけどw
    また作ろうか、他の物にしようか迷い中

  • あ、すみません…!!
    いやー、父親が島根県に一度出張で
    行ったことがあった(気がする)んですけどねー。
    あ…確かに今は取れないとか聞いたことある…。
    なんか、だんだん失礼に値してきてますよね私。
    すみません…ホントに…。

    昨日大丈夫だったんですか??
    夜食べて、脂肪付きません??
    ウエスト65!?
    私、何センチだろうな…しっかり測ったこと
    ないですけど、そんな細くは…。
    なんか料理得意そうですね…。
    ホント、作り方でも載せてくださいよー笑
    もう、何にも作れないんですけど~笑

  • 【ポテトの笑顔さん】
    いえいえ、マシな方でしょう( ̄∇ ̄;)
    島根と鳥取の区別付かない人とか多いんですよ
    興味ない事は覚えにくいし(苦笑)

    男性用のズボンが入らなくて困りますw
    ベルトはMAXまで締めても余ります

    料理はどちらかと言うと苦手です 刃物恐怖症なので全然できませんw
    今回はカットした物を持ってきてくれたので後は楽でした