3

教えて下さい…。

通信制高校を志望する者です。
通信制に詳しい方がいらっしゃったら
教えて下さい。
集中スクーリングという、合宿形式の
スクーリングは、必ずどの学校にもあるのですか?
また、行事はどのようなものがありますか?

もう、第一希望というか、
行きたい学校は決まってるのですが、
ちょっと不安で。

  • なんか、掲示板来すぎなので、
  • 一週間延長します。
  • 1/24で…。もうそれまで絶対来ません。
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • こんばんは
    先日、レスしたんですが届きましたか?
    自分の書き込みの所にレスしてしまったので、届いているか心配で…。

    スクーリングはほとんどどの学校にもあると思います。単位を取る為に必要なので。私も今月行って、授業とテストを受けてきました。
    行事は私の学校では、文化祭がありました。ちなみに入学式と卒業式もあります。体育祭はありません。
    参考になれば嬉しいです^ ^
    また詳しく聞きたい事があれば全然質問してくださいね、バンバン答えるので!

  • そうだよ!シアタークリエ、日比谷シャンテに入ってるんだけど、すぐ近くにキャトルレーヴが入ってるから観劇の直前までいれて幸せだったなー。それが全然やる気がでないんだよねー。数学は好きだから数学やってるときは基本現実逃避だよ笑
    アンはホームページがわかりやすかったよー!
    宙組公演いいなぁ、千秋楽の前だと完成度もいいし、生徒の熱がすごいよね!一階席初めてだったんだ!いいよね!S席で前の方だった時はもう心拍数ヤバかったよ。研1さん微笑ましいね。そういう人があとからトップになったりもするもんで笑笑カフェブレイクとか制作発表会ちょいちょいシーン見ると、なんかもう皆完成してて、映像だけでも圧倒されて新生宙組 (私の頭ではまぁ様の宙から時が止まってる) やばいなって。(語彙力)あれを生で見れたのはほんとに羨ましいな。あのまぁ様見てメロメロになってた真風さんが!あの花組で一生懸命だったキキが!こんなに立派になって…。と、花宙推しの私は親目線になってしまっている(何様笑)
    オペラグラスは、クリエでも一緒に行った友達は使って見てたし、S席の前の方でもオペラグラスで見たから買っとく分には困らないと思うよ。帝劇とか他の劇場に行く機会があるなら必須だと思うしね。私は大学生になったら即買うつもり!
    そうそう!退団後のちゃぴがなんと!来年帝劇でエリザベートをやるみたいだから!しかもロングランで!これは絶対見に行く!それを目標にがんばる!
    宝塚のクリスマスツリーの前で撮ったまぁさまとみりおんのツーショット、インスタにあがってた!私はその写真を待ち受けにしてるよ!来年は私は合格して沢山観劇して、ポテトの笑顔とも未確認フェスとかで会えるといいな!私には宝塚があるから頑張る!ありがと!来年もよろしくね!

  • またまた久しぶりです。
    ラテさんです。

    他の人に見られたく無いから本当は書きたく無いのだけれど、学校を自主退学しました。
    ニコちゃんは元気ですか??
    俺はすこぶる元気じゃないです。

    高校はよっぽど有名な所、灘とか開成とかに行かない限りは学歴としては関係ないからね。
    ちゃんと3年間通って下さい(どの立場←)。
    俺と同じ轍は踏まないでね笑笑

    その時期から決まってて、正直俺は凄いと思う。
    頑張ってね。