2

しんどいこと

わたしは、高1です。高校に入学するのを期に親元を離れ祖父母の家に下宿しながら学校に通っています。私が望んで入学した学校なのでめちゃくちゃ楽しいのですが、年代が違う祖父母とうまくいかず毎日イライラしています。学校が終わると「は〜、帰んなきゃ」と思い、憂鬱です。玄関の前に立ち、ドアを開ける手が震えてしまったりします。祖母にも当ってしまう、優しくできない自分が何よりも嫌いで、今の自分が好きではありません。
友達は、毎日お母さんに作ってもらったお弁当を美味しそうに食べています。
わたしは自分で作った中身のわかっているお弁当を食べています。幸い、学校に行けばとっても楽しいので、そこは、良かったなと思っています。せっかく家に居させてもらっているのに、嫌だとか、うざいとか言っている自分が本当に許せません。こんなふうに両親に育てられていないのに…と、思ってしまいます。両親も、私が愚痴を言うたびに悲しい顔をして、母は、ごめんねと言ってきます。私は、祖父母や両親までも悲しませてしまう最低な娘であり、孫です。こんな自分を変えたくて、最近は、家で笑顔でいられるよう努力しています。つらい…

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 元々群馬の人だったのね(*^^*)
    あるあるですよぉ〜( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    ジェネレーションギャップというか、ボケによるものというか、なんかね……上手くいかない時もあるわなそりゃ。
    なんかおじいちゃんとおばあちゃんが好きなものとかないの??
    私結構おじいちゃん子なので笑

  • そうなんです!去年の今頃私もからっ風の中自転車を漕いで登下校してましたwww!!
    私も、もとはめちゃめちゃおじいちゃん子だったんですけどね〜…
    そういえば、好きなものあまり知らないです。今度聞いてみて、そこから話をひろげてみます!ありがとうございます。