0

この髪どうしてダメですか

…と、意見を言うのが今日の掲示板授業だと思いますが。私の通っていた高校ではそう思うことがありませんでした!地毛が茶色であったり、天然パーマであることに、理解がある先生がたくさんいました。同じクラスで、初めて見ると髪を巻いているような、ゆるふわの天然ロングパーマ?の女の子だったけど、話を言えば納得していむした。

学校自体も厳しすぎる校則はありませんでした。スカートの丈の長さ、制服の着こなし方。公立の高校でしたが、自由度は高かったです。

というのは、先生たちはひ校則を重視しすぎず、(少し大げさかもしれませんが) 本来学生がやるべき勉学に意欲的に取り組んでくれればそれでよい!!という考えでした。なので、勉強には熱心に指導をしてくれていて、個人の自由度を優先してくれていました。

髪に校則に厳しすぎる高校はまだまだあると思うけど、先生、学校が、生徒に対して、もっと重視すべき指導の目線は、もっと違うところにあるんじゃないでしょうか。

気にしすぎるのもね!先生!って個人的に思います!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。