2

レスが来てびっくりしてるナニガシさんですよ

いやー、まさかレスが来るとは思わなかった。ナニガシさんこと何かが崩壊している者でございます。レスが来ちゃった以上は、助言するしか無いかな、という訳で書きましょう。
お悩み相談してきたのは、東京都14歳RNトキシラズさん。悩みは「授業中眠い」というもの。
対策としては、まず前日しっかりと寝ておくことですかね。どうせ寝る直前までスマホいじってんだろ?え?……と失礼。ブルーライトは刺激が強いですからね。寝る前にスマホいじるの止めて、7時間くらいぐっすり眠れば完璧です。10時頃眠り始めると良いでしょう。
あとは、朝ご飯をしっかり食べておくのも大事です。糖分が足りてないと脳は動きませんから。
それでも眠くなったら、最後の手段です。まず、眠くなったら腕にシャーペンなりボールペンなりコンパスなり、何か尖った物を突き刺します。血が出ない程度で留めましょう。その痛みで一瞬でも目が覚めたら、あとは気合でどうにかしてください。要するに最後は精神論ですよ。
それでも駄目だったら、もう諦めて先生に叩き起こされてください。
僕から言えることは以上です。やっぱ慣れないことはするもんじゃないっすねー。

  • 慣れないことはするもんじゃねーな
  • トキシラズ君、これで良い?
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • なるほど!
    尖ったものを腕に突き刺して眠気を取るんですね!
    じゃあ、明日学校に日本刀持って行こうかなーw
    (もちろん冗談です)

  • ミンティアとかフリスクとかの黒い、1番辛いやつを食べるのもいいですよ!
    2個同時に口に含んで、左右の頬の中に入れます。そうしたら、刺激でいつまでも残ってるような感覚になって比較的起き続けていられます!
    食べたまま寝ちゃうとヨダレ凄いらしいです(友達談)。注意