0

私を救ってくれた6曲

BLUE ENCOUNT先生へ!
NEWミニアルバム発売おめでとうございます!
昨日学校帰り速攻でフラゲしてさっそく昨日からじゃんじゃん聴きまくってます!!!
私が1番衝撃的だったのは1曲目のPREDATORです。イントロ流れた時これはほんとにブルエンなのか???、??って思いました。楽器の音がちゃんと聞こえてきてからもいつものブルエンとは違う感じがして、新しいブルエンが見れた気がしました。
あと、このミニアルバムで好きな曲なに??って聞かれたら私は6曲全部の流れが好きだから、全部通して1回聴いてみてって言います、絶対。

わたしは最近学校生活が上手くいっていません。クラスになかなか馴染めないし、1年の時から一緒にいた子も今のクラスの部活の友達と一緒にいてなかなか輪に入れません。部活も書道部でなかなか思うように字が書けないし。なんと言ってもテストの成績がなかなか伸びません。どれだけ頑張ってもいつも返ってくる点は平均取れてなくて、必死に自分を正当化しようとするけどやっぱり悔しいしもっとやっとけばって思ったけど時間と体力がなくてその時間も作れない。プラス大学のことも考えてって、、上手く言葉に出来ないけどほんとに目の前にやることが多すぎて軽くパニックです。どうしたらいいか分かりません。

でもこのミニアルバムの6曲を聴いて全部の曲が私の背中を押してくれてるみたいで、特にワンダーラストの「プライド捨てても夢は捨てるな」の所とかハウリングダイバーの「まだまだ何も始まっちゃいない高鳴りに背を向けるな」アンコールの「悲しみと歓びの先に待ってる未来を見に行こう」の所とか。
今の自分にかけて欲しい言葉を全部詰め込んでくれたこの6曲全部に救われました。
何から手をつけたらいいか分からないけど、とりあえず夢は捨てません。
私の夢は雑誌編集者になって音楽雑誌を作ることです。いつかブルエン先生にもインタビュー出来るようになりたいです。
ほんとにありがとう。これからもずっとついて行きます。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。