2

1人ッ子( -_-)o

どんもー。あっとまぁくでぇす( ̄∇ ̄)
はぁ…(´ヘ`;)
若干テンション下がっておりまーす(・・)

僕って兄弟いると思います?

リア友5人でさっきランチしてたとです。その中で兄弟の話になったとです。5人の中に1人イジられ役の面白い奴がいるとです。その前の話の流れで僕はそいつに、

お前さ、俺と同じ香りするから1人ッ子?w

と聞いたとです。まぁそいつに妹がいて実はお兄ちゃんだった!びっくり!って4人でなる流れは良かったとです。しかしこの話には涙なしには語れない続きがあるとです。そいつの暴露を聞いた1人が僕に、そいつが別に僕と同じ香りとは思わんけど、1人ッ子だと思ってたと言ったとです。僕はそこに食いつき、

え?俺って1人ッ子感ある??

って他の4人に聞いたとです。するとあいつら皆口々に「そう思う」と言いやがったとです(泣)
あいつら優しいから、その理由は言わなかったけど、俺そんな1人ッ子感ある?(ToT)
まぁ確かに…、俺って変人だし、何事もやることが遅いマイペースさ持ってるし、自分のことしか考えないジコチューでいこう!野郎…(以下略)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 九州弁が混ざってて面白いなぁと思いながら読んでいました。一人っ子感があるのが、いいとかどうだとか、そこらへんはわたしもよくわからないけど、自分が変人で、マイペースでいられる友達を持ってるあっとまぁくくんは、けっこうしあわ せだと思いますよ!そのしあわせを大切に持ってて。一人っ子感は、私個人的には大切に育てられてきた、というイメージがあります。自由とか身勝手とかはあまり感じなくて、むしろそこらへんの気配りができる人多いんじゃないかと思います。
    私の周りにもこの人一人っ子かな?と推測してる人がいます!大切に大事に育てられてる感がします。(あくまで直感w)もしその子に妹とかがいるとなったら、私は天地がひっくり返って、人の見方が変わりそうなくらい(^.^) でも人は見た目とか直感で決めつけるのはよくないよね。なんか着目点ずれて語ってしまいましたが、長文失礼しました!

  • なんか博多弁やなぁと思ったら、あっとまぁくさんでした笑
    ちなみに私はリアル一人っ子です笑