2

あの日もこの日も。

よしだ教頭が退任されて、次の教頭は
「芦沢ムネトさんです!!」って校長の声で発表されたあの日。
就任して初の放送日。
10周年の時、歴代校長教頭勢揃いで、あしざわ教頭があたふたしていた日。
初めて投稿を読んでもらった日。
初めて逆電に出た日。
フリーダーム!!を言えた日。
会いに行った日。
校長教頭大好きです!って逆電で言えた日。

どれもこれもこの5年の宝物です。
未だに覚えているし、いろんな回の録音を今も大事に聴いています。
9月26日が終わって新しいSOLの節目が来た時、
今こんな風に楽しんでる!とまた生放送教室に来てください!!
大好きな教頭がまたSOLのマイクの前で笑ってくれる日がいつか来ますように!

5年間青春をありがとうございました!

って言いたいけどまだ2ヶ月あるので擦れるほど教頭の声聞きます!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ぐりんさん!!
    母子家庭父子家庭の逆電の時に書き込みを読んでもらった風空市真です!(唐突にすみません…)
    ぐりんさんのフリーダムも、大好きですって言ったのも当時聞いてました笑
    当時のぐりんさんの逆電を聞いて同じことで悩んでいたので、すごく心の荷物が降りた感じがしました!ありがとうございます!
    私も教頭大好きだからめっちゃ聞いていこうと思います!

  • コーンフレークと青ジャージさん、レスありがとうございます!私の中で色んな気持ちが変わったあの日のことを覚えててくださる人がいて嬉しいです。
    ひとり親家庭に育つとやはりありますよね、あの経験。
    2人の言葉に泣きじゃくりながら最後のチャイムを聞いたあの日は私自身もたくさん救われたのに、こんな風に心の荷物が降りたと言ってくれる人がいるだなんて思ってもみませんでした。
    16歳、きっとこれから家庭のことで悔しいと思うことは少なからずあると思います。(私がすごく悩んで苦しんでいた年なので、、)
    家庭のことだからこそ人に話せなくて苦しくなることもあると思います。
    私が直接手を差し伸べてあげられないのは悔しいけど、苦しくなったらこの掲示板に書き込むんだよ!!
    きっと私を救ってくれた校長と教頭とこの学校が味方になってくれるから!!!
    久しぶりに書き込んだ掲示板で反応してくれたことすごく嬉しかったので急にごめんなさいだけど、あと2ヶ月はあしざわ教頭に色んな気持ちぶつけて、1人で抱え込まずに頑張っていこうね!!