0

ア・ア・アドバイスをお願いします!

私は、高2になってから仲いい友達が1人も居ないクラスになってしまい、
1学期に新しい友達を作ることも出来ず、
今でもクラスに仲いい子がいないです。
たまに話したりする人は何人かいるけど、授業の間の移動時間とか、
行き帰りの通学路とか、そういうときにはいつも独りです。

お弁当の時間は仲いい子がいるクラスに行って一緒に食べてますが、
その子はそっちのクラスで友達が出来ていて、
私が居たら邪魔かなあ、と考えてしまいます。

私が勇気を出して話したりしてみればいいと思うんですけど
100回中1回ぐらいしかその勇気が出なくて、、

私が話しかけたら迷惑かな、、?
とか思って誰かに話しかけたりするのが苦手です。

家でも、私が家事をやってる間に、弟に手伝ってほしいのに
いくら言っても手伝ってくれなくて、怒りたいのに怒れません。

どうすればもっと人に話しかけたり、自分の思ってることを言える人間になれますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。