0

まもるべきもの

とーやま校長、緑黄色社会先生、こんばんは。
今日私は、まもるべきものが変わりました。
私は今まで自分の大切に想う人に、思っている様々な本気の想いを伝える事に恐れていました。相手と考え方が違っているかもしれない。それによって大切な人が自分から離れていってしまうのではないか、と『自分』に対してとても臆病で、保身的でした。しかし、ある事をきっかけに本当に胸の中に燻っている本気で熱い想いをぶつけていかなければ、お互いに信頼し合える関係にはなれないと思い、今日彼女に将来の事について考えている事を私なりに本気で打ち明けました。すると、彼女もたくさんの熱い、本気の想いをぶつけてきてくれました。お互いの将来について考えていたのは、自分だけじゃなくて、いつもは静かな彼女も色々な想いを持っていてくれた事に気付かされました。
私が今まで大切にしてきた『自分』から、まもりたいもの、まもるべきものが『自分と彼女との未来』に変化していくのが自分の中でハッキリとわかりました。愛するって、きっと相手に対して純粋にまじりっ気のないものを感じた時、与えたいと思った時に成るものなのかな、と思いました。
長々とすみません。いつもスクールオブロックを聴いていたからこそ、本気の想いを伝える大切さと勇気を貰えました。本当にありがとうございます。これからも、スクールオブロックを応援していきます。

  • とーやま校長
  • 緑黄色社会
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。