2

どうやって生きていけばいいのだろう

私は、起立性調節障害という自律神経失調症を患っています。私は元から体が弱いのですが、最近、この病気のせいで、食欲不振になってご飯を食べれる量がどんどん少なくなってきました。好き嫌いがなく、前はなんでもおいしいものを食べていたのに、好きな物も喉を通らなくなりました。その結果、体重はピークの時より7キロも落ち、身体は骨が少し浮き出たり血管が前より目立って見えるようになりました。給食は残食ゼロにしなければならないのですが、私は沢山食べれないので減らしてしまいます。そのせいで、みんなに迷惑をかけているのがすごく申し訳なくて、学校に行くのを躊躇するようになりました。受験生だから出席日数大事なのに。周りに迷惑ばかりかけている自分が嫌いで嫌いでたまりません。もう限界なんです。どう頑張っても自分を好きになれません。わけもなく涙が出てくるくらい、限界が来てるんです。
お願いします、助けてください。どうしたら自分を愛せるんでしょうか。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 病は気から
    って言葉の通り
    ストレスに負けないでください
    しんどい時間が続くと思いますけど
    落ち込まずにどうにかなると信じ続けて生活を続ければ必ず今は見えてない何かが見えてくると思います
    少しでも早く健康体に近づく事を祈ってます


    SOSの法則

    そう思ったらそう

    思った通りに心も身体も動くのです


    頑張ってください 力になるか分からないですけど応援させてください


    負けるな 頑張れ

  • F/Flowerさん、本当にありがとうございます。ほんの少しだけ、とっても大きな少しだけ心が楽になりました。

    最近またつらさが増してきましたが、ちょっとだけがんばってみます。
    またきつくなってきたら、ミセス掲示板に書き込むので、応援してくれたらとても嬉しいです!!
    さすが、年上のお兄さんは周りのみんなと違っておとなですね笑
    (*ˊ˘ˋ*)。♪:*°