1

卒業式

新型コロナウイルスの予防のため、私の学校では
卒業式は行われるものの、在校生がいない式になるそうです。また、合唱が無くなるかもしれません。
昨夜は、卒業式そのものが無くなると聞いたので、今日卒業式が行われると聞いたときは中3全員で
大喜びしました。
卒業生も在校生もこれまで合唱練習を一生懸命してきたので、残念です。
高校入試もこれからなので心配しかありません。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • れ~らんさんへ
    僕の学校は臨時休校になってしまい、学校に行けるのは2/3の月曜日と卒業式のみ(公立を受ける人は事前指導の為前日も)になりました。
    休校が発表される前の時点でも、卒業式にとって重要な個人の呼名がなくなり、来賓などもないそうです。また、僕の学校では国歌、校歌以外に「群青」と「仰げば尊し」という2曲を歌う予定だったのですが、仰げば尊しはカットされ、コロナの飛沫感染が話題になっているので、大本命の群青もどうなるかわからない状況です。たぶん僕の学校も在校生は来ないだろうし、今の時点で保護者は1人になっているので、かなり厳しいことになっています。卒業式がどうなるかわからないことはどちらもだから、とりあえず、最高の思い出を作れるように、残された時間を思いっきり楽しみましょう!