0

当たり前

ミセス先生こんばんわ!家族についての相談です。
私は色々な事情で叔父と2人で住んでいます。
叔父はほぼ毎日朝早くから夕方まで働いています。
それに関してはすごく感謝しているのですが、少し、引っかかることがあります。
私は、食事は自分で用意して、自分で洗濯して、ほぼ1人で自分の家事をやっています。
その中で叔父はお金を払ってやってるんだから俺のも洗えと服や食器などを渡してきたり、灰皿や飲み物を持ってこいと呼ばれたりなど、よくあります。
そして私が「やっておいたよ」と言うと
『そんなの当たり前だ』
と言われます。自分で自分の家事をすることに対しても同じように言われます。
私は叔父が嫌いな訳ではなく、少し引っかかるのが
ただ、稼いでいる大人に対して子供が何かしてあげるのは当たり前なのでしょうか?
もう少し踏み込むならば当たり前とは何なんでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。