1

言ってしまった

今日は朝から最悪な始まりでした。朝早く起きて応援するサッカーのチームの試合を見ました。結果は負けてしまってずっと応援してたチームだったのでガッカリしたし少しそれでイライラしてました。そこでそのイライラした気持を晴らすために朝早くからスマホゲームをしててそれを見た母親が早くやめて歯を磨いたりするように言ってきてそれを無視してゲームをしててそれから少し口喧嘩みたいになって僕は感情に任せて母親に、「うざいっさ!死ねよ!」って言ってしまいました。母親はそれから呆れたような顔で「好きにすれば」と言って僕は自分の部屋に篭りました。母親は昼間から仕事でその口喧嘩の後から一度もあってません。謝りたいけどどう謝ればいいけわかりません。普段親にこんなにキレることはあまりないので友達とかに謝るのはできますが親になんていえばいいかよくわかりません。今週の日曜日は家族で買い物に行くと言ってたけどこの空気の中では行きたくないと思っています。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ありがちなヤツですが、
    最初にお母さんが仕事から帰ってきたら、まず、「おかえり、朝のことゴメン」
    って素直に謝ってみたらいいんじゃないですか?
    「サッカーの件など、いろいろな出来事があってイライラしていた」
    と素直に言って謝ったら許してもらえるのではないでしょうか。
    ほんとよくあるやつですけど、案外うまくいくかもしれませんよ。
    とにかく、正直に伝えることが一番です!
    うまくいくことを願っています!
    頑張って下さい!