4

知ってる風あるある。

知ってる風で貫こうと思っても
質問されると焦る。( ̄▽ ̄)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがとうございます

    マニュアル車って言うのはクラッチを使ってギアチェンジしながら運転する車です
    でもギアチェン失敗するとエンストするので操作が難しくて乗る人が少なくなってて車の会社によっては製造をしてない所があるので「マニュアル車に乗ってます」って言うと驚かれる事が多いですw

    最近ではオートマチック車って言うアクセルとブレーキだけで走るから操作が簡単なのでオートマに乗る人が多いのです

  • わざわざ詳しい解説、ありがとうございます‼︎

    操作難しいのに乗ってらっしゃるんですね!
    すごいですね〜
    もう腕はプロ級ですか?笑
    言われてみるとうちもオートマチック車かもしれないです…
    いつかマニュアル車の方にあってみたいです笑

    レス、ありがとうございました‼︎

  • ヾノ≧∀≦)イエイエ!
    腕の方はまだまだ下手くそですw

    マニュアル車は半クラッチが大事なので半クラッチできないとエンストしてばっかで進みませんので自車校に通って見て下さい半クラッチの感覚を覚えたらギアチェンジが楽しいくなりますよ!!

    マニュアル車に乗ってる人は大抵ギアチェンジ好きですからwギアがグッ!!うまく入ったら気持ちいいですよ~o(^o^)o

  • エェー、そうなんですか?笑
    半クラッチって、かわいい名前だけど難しそうですねー
    好きじゃないとできなさそう……笑( ̄▽ ̄)
    確かにできるようになると楽しそうですね!
    もし機会があったらやってみたいです!
    これからも頑張ってください‼︎(^-^)/