0

価値観のお話

私はSOLを聴いていて、価値観について強く考えさせられた。
この世に性格も顔も考え方も全く同じという人は存在しないから、多種多様な考えがあるのは当たり前のこと。その少しのズレが争いを起こすこともある。
ドライ部の映像を見てて、校長はたくさんの生徒の様々なお話を聞いてらして、さらにお話を広げてくれた。そしてたくさんの人に愛されて、お互いを大切にできる存在。これが私のなりたい姿。
そう考えたら学校の先生って本当に凄いなと思う。
何百人もの生徒たちを持って、何通りもの考えがあっても否定しないで受け入れてくれる。もちろん中には心無い先生もいるけれど、自分の知らない世界にも耳を傾けてお話を広げることが出来る。
私は大学生になってからずっと周りと価値観が合わなくて悩んでいたけれど、私は苦手な人がいるとよく鎖国してしまうし。自分がもっと周りを理解して、できる限り受け入れることができる人になりたい。
もし本当に先生になるなら、私はとーやま校長のような先生になりたい。

文脈めちゃくちゃだし中身薄いと思う(´-`).。oO(ごめんなさい

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。