0

なぜ、SCHOOL OF LOCK! FRIDAYはいつものSOL!とは違うのか。

その理由は、まず時報が流れたらプォーンという規制音的な音が流れますね。(ならない所もありますが。)
と次の瞬間、なんかラジオ局の15秒ジングルが流れてきますよね。
あれのせいで、いつものSOL!とは違うのではないかと思うんですかね。
確かに、生放送教室ではなく職員室で授業しているのもあるとは思いますが。
とにかく、時間があるときにradikoで「SCHOOL OF LOCK! FRIDAY」の最初の15秒を聴いてみてください。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。