0

渾身の一皿

私は最近ナッツパフを作りました!
ナッツパフとはいわゆる、くるみの入ったクッキーみたいなものです。
材料(約20個分)
 無塩バター 40g
 ショートニング 40g
 バニラオイル(バニラエッセンス) 適量
 水 大さじ1/2
 砂糖 35g
 小麦粉 100g
 くるみ(焼いてあり味のないもの) 40g
 粉砂糖 適量
作り方
 1.常温で溶かしておいたバターとショートニング
 をやわらかく練る
 2.砂糖、小麦粉の順番に加える
 3.細かく刻んだくるみを入れ混ぜ合わせる
 4.手でコロコロ転がして団子状にする
 5.クッキングシートを敷いた天板に並べる
 6.中央を指で押して置く
 7.150°のオーブンで30分焼く。
 8.冷めたところに粉砂糖を茶こしにて振りかける
これは、祖母から教えてもらった作り方です。お菓子作りをしたことがなかった私でも失敗せずに出来ました。見た目も可愛くて美味しいのでら是非多くの方に作って頂けたら、とても嬉しいです。

  • 渾身の一皿
  • さかた校長
  • 逆電
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。