4

座禅部通達:副部長の決め方&ほかの役職発表

副部長が予想よりもかなり多めに来てたから決める方法に悩んでいたんだがとりあえず決め方を決めた。投票制にすることを最初に考えたんだが、さすがにまとめる人数や設備できなものも備わっていないため、さすがに難しいと判断した。今回の形式としては自分が決めようと思う。そこで、副部長に立候補した人は、副部長になりたいという熱い思いを書き込みしてほしい!(できれば書き込みで、検索するときとかにややこしくなるので)その書き込みから自分が選びたいと思う。そして、さすがに90人となると、ほかの役職も決めたいと思っている。今現時点で考えているのは広報課(宣伝とかです)部活活動立案・決定課(部活活動は日本語おかしいかもw今月の活動などの部活の活動を既存の発案の中から決めるまた、発案する課です)入部管理部(入部したい人の人数の確認などまた、入部届の受け取りなどだと思うw)また、たぶんほかにも必要な課があると思うので、みんなにも立案してほしいそれぞれ、5~10人単位くらいで(課が増えれば変わるかも)班長を一人付けたいと思う。まあなんにせよ副部長が決まらないと話が進まないわけなので、副部長に立候補したみんなは早めに書き込みをしてほしい!
座禅部は今部員100人を目指している!!!現在90人だ!!みんなの入部を待っているぞー!!!!
座禅組のみんなお前たちは一人じゃない!!!!!
座禅部はそんなみんなの入部を待っているぞー!!!!!!
一緒に100人目指そうぜぇー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 座禅部
  • 座禅組
  • 確認よろしく!!!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。