3

教えて下さい!

今中学3年生です!めっちゃ不安です。先輩方去年のこの頃何時間勉強していたか、何ヶ月前ぐらいから本気で勉強していたか聞きたいです!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 新高1です。
    僕はこの時期勉強を2時間ぐらいしてましたが、正直「もっと勉強した方がよかったな」と思います。
    このようなご時世なので、ものすごく不安があると思いますが、そんな時はSOLがあるので、いつでも書き込んで下さい!

    いいアドバイスになったか分かりませんが、今やった勉強は必ずどこかで役に立つので頑張って下さい!!
    長文失礼しました。

  • この頃は、あんまり勉強集中できてなかったわは…でも結局もっと早くからちゃんとやっておけば良かったって思ったよ。やっぱりまあ、夏休み終わってからは完全受験モードって感じだよね。受験直前の2月とか3月は1日6時間を目標にしてた!(←でもこれ達成するのなかなか難しい)本当、目標時間設定するとめっちゃ頑張れる!私1日何時間って目標決めるの遅くて失敗したなと思ったから、今のうちからちゃんと決めるのってすごい!ちなみにだけど、友達と一緒に目標時間設定したらすごく頑張れたよ。ちょっと集中途切れてきてサボりそうになっても、友達はちゃんと○時間勉強してるんだから、私もやらなきゃ!負けたくない!て思ってめっちゃ頑張れたよ。今1人で勉強してる感じして寂しいと思うし、超おすすめ!
    長文失礼しました。本当応援してるのよ、だから長くなっちゃうんだよっ、勉強した分だけ絶対賢くなってるから!!!がんばれーーーーーーッッッ!!!!!!!!!!!!!

  • あ、すみませんこれ学校ある日の受験直前の時間書いても意味ないですね。
    この時期ならは休日は6時間くらいだったかも笑。めっちゃやってた人もいだけど睡眠命な私には睡眠時間削るとか無理で、3月でも毎日7時間は寝てた笑笑。自分にあった時間を見つけたいよね、それが難しいんだけどさー!
    こんなだけど(一応)進学校合格できました。でも、時間は私のこと参考にしないでもっとやってた人の話見たほうがいいかな笑!!