1

行けなかった

今日、私学校に行けなかった。行かなかった。
親に無断で。
学校から電話来て、自分で出て、熱があるから休み
ます、って言ったけど、本当は熱なんか無くて。
ただ、学校に行くこと、家から出ることのハードルがコロナ前に比べて高くなっちゃって。
そのハードルを超えてまでして学校に行く意味がわからなくなっちゃって。
学校に楽しいことないし、クラスに仲良い人居ないし、ずっと1人で、だから、休んじゃった。
前まではちゃんと行ってた、遅刻もしないようにしてた。
でもコロナの長い休校もあって学校行きたくないな、って思っちゃって。

でも、親が学校行かないこと許してくれないし、
親に行きたくないって言えないし、
受験もあるし、
学校行かなきゃなんだよね…

こんな思いのまま、今日はミセス先生の「5」を手に入れたけど、まだ聴けてないし観れてないです…

校長、教頭、苦手なことに挑むにはどうすればいいと思いますか…?
何かアドバイスをもらえると嬉しいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがとう!
    それはほんとに共感!笑
    女子だけの自己紹介カードを
    真剣に見るのはやばい!>_<
    けど放課後や朝早くにやれば大丈夫だし、
    男の子のも一緒に見ればお友だち出来るかもだから私は良いと思うなあ〜^^

    書き込み読んだよ!
    私も学校毎日一人で何にも楽しくない…
    今日も辛かったけど、よく手にマジックで「大丈夫」って書いたりミセスのロゴを簡単に書いたりして耐えてる…。
    たまにくらいは休んでもいいと思うんだ…
    私の通ってる学校の生徒さんなんて3年生だけど何かあったらすぐ休んだりしてる人がいるんだから(汗)
    あとはもう、ミセス先生やすきなアーティストさんの曲を永遠と脳内再生して自分の世界に入ったりしてるかなぁ…。。
    『5』は私もまだ聴けてないし土曜日にやっと聴けそうだよ、、ほのちゃんと同じ学校がよかったなあ( ; ; )