0

最近。

高校が始まって。
自粛中は早く学校行きたい、っておもってたのに、
行きたくない。
こんなこと思ってたら気持ちがそっちに引っ張られて良くないのも分かってるけど、行きたくないしなんなら引きこもりたい。
また自粛とかは、学校ないのはいいけど遊べないからやだけど。
めっちゃ頑張って受かった高校。
素敵な所だなって今でも思う。そこに通えてる自分も誇らしい。
でも、そこに通えてるのに楽しめてない自分は、誇らしくない。
友達めっちゃ作ろー!とか、受験期思ってた。
面接でも、沢山の人と関わりたいって話した。
なのに、いざ始まってみれば、自分が外交的なモードに入らず1ヶ月、二ヶ月?経過。
友達は、欲しいけど。欲しくないっていったらうーんって感じだけど、、
正直、関わりたくない。
高校で話せる人とか趣味合う人少し見つけて、一緒にお弁当たべたりしてるけど、その子たちにはごめんけど、疲れる。
まあ向こうもそうかも知んないけど。
何しても虚しさがすごい。
なのに周りはすぐ友達作ってキラキラしてる。
中学の時の友達ももうグループ作ってわちゃわちゃしてるストーリー上がってた。
だからってわけじゃないし、自分は自分だけど。
学校で嫌な授業や嫌な先生もいて、それも相まって、もう無理。
辛い。原因がよくわからないけど寂しいし、安心できるところが見つけられないし、辛い。
毎日泣きたくなる。
日記つけてるけど、その日記見返してたら、
学校始まった途端、日に日に病んでる。

一人になりたいなりたくない。

まじで欅の歌詞みたいだね

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。