3

こーちょー

それは知識じゃなくて思い出ですよ笑

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがとうございます!

  • こんばんは〜*\(^o^)/*桜嵐です!^^
    レスありがとう〜〜^^*

    「SOL生徒を自分なりに紹介☆」のコーナーで紹介してほしいってことだったよね!?
    声掛けてくれてありがとう(*´∀`)

    早速だけど…
    学年、誕生日、SOL歴、SOLを聴き始めたきっかけ、ラジオネームの由来、趣味、夢、好きなアーティスト、憧れている人(または尊敬している人)、1番最初に買ったCD、好きな曲、宝物、所属している部活、今の目標、座右の銘とその理由、休日の過ごし方、自慢できること、最近嬉しかったこと、“これだけは負けない!”ということ、好きなSOLの生放送授業、SOLの1番好きなところ、逆電経験有り無しか(もしある場合は出た日にちと授業テーマも)
    これらのことを書いて欲しいな〜★

    もし、これ以外のことで書きたいことがあれば自由に書いてくれて大丈夫だよー!

    よろしくね〜!

  • 桜嵐さんここでいいですか?
    高1
    誕生日6月22日
    sol歴4年
    きっかけ夜勉強してたらたまたま聞こえてきた
    RN由来ホークス柳田選手のホームランパフォーマンス 3150と松田選手のホームランパフォーマンス熱男を組み合わせて作ったのが 3150の熱男しかしパスワード忘れて開かなくなって出番が15分しかなく仕方なく同じRNにしたら使っているからつかえないって言われて2をつけた感じです
    カラオケと作詞ですね
    何かで日本代表になること(車椅子ソフトボールやってますよ)
    好きなアーティストはヒゲダン先生と藤井フミヤ先生と三阪咲先生です。
    憧れている人はfm FUKUOKAモーニングジャムでパーソナリティをやっているナカジーこと中島浩二さんです。最初に買ったCDは藤井フミヤ先生のCDです何かはホークスファンならわかるはず
    好きな曲エドシーランのシェイプオブユーです。
    宝物は元ホークスの松中信彦さんからもらった松中選手のサイン入り人形です!松中信彦さんは僕が野球を始めるきっかけを作ってくれた方です。
    部活は高校では入ってないけど、sol内でプロ野球観戦部立ち上げました。今の目標は日本代表になることです。座右の銘は「一瞬に生きる」ですこれは元ホークスの小久保さんが言っていた言葉で一瞬一瞬を大切にするという意味が込められています。休日の過ごし方は弾けないギターの勉強してみたり野球の練習したりYouTubeみたりだね自慢できることはとにかく明るく行動力があります。最近嬉しかったことは今入院してるんですけれど久しぶりに友達と電話で話せたこと!これだけは負けない明るさと行動力
    solの好きなところは校長教頭の何気ないトークです。
    逆電はできません
    とにかく校長教頭に書き込みを読んでもらいたい!
    プロ野球観戦部新規入部募集中です!