0

仮面ライダーアークワン *ネタバレ注意

昨日、放送された仮面ライダーゼロワンのラスボス。
満をじして登場したと思いきやまさかまさかの変身者が
ゼロワン=飛電或人。昭和、平成含め主人公がラスボスで出るのは初。公式でも仮面ライダーゼロワンの派生型として扱われてる。
これまでも見ても
シャイニングホッパー → ゼア
シャイニングアサルトホッパー → ゼア+アーク
メタルクラスタホッパー → アーク(変身者)+ゼア(武器)
と段々、アークよりにもなっていた。最終的にアークと同等の存在になってしまった。
基本性能は強く、銃弾を簡単に掴む。さらに機能で
変身者の悪意の感情以外を鎮静化して、常時「どうせ俺なんか」の地獄兄弟状態。さらに他のドライバーに比べて変身者の生命維持装置が極限まで減らされている。
恐怖を用いて攻撃するので人間以外に動物、感情を持ったロボットにも強い。

必殺技はベルト上部のボタンを押して、悪意、恐怖、憎悪、憤怒、絶望、闘争、殺意、殲滅、絶望、滅亡の
厨二心をくすぐる十段階で「パーフェクトコンクルージョン(完璧なる結論)」。これで辺りにいたライダー達を
蹴散らして、変身解除に追い込んだ。
ラスボスになってしまった或人だが、状況を軽く説明すると、彼女が事故でなくなってしまって情緒不安定な所に彼女と同じ顔して人がナイフ渡してきて「ヤろうぜ」
と言われて加担したようなもの。
つまり或人は悪くない!(チェケラは悪い)
あと数話でどうなるか、すごく楽しみ

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。