0

片親

私は高校生の時にソフトボール部に所属していましたが、なんの巡り合わせでしょうか、同期の部員7人中、私以外の6人が片親だったんです。元々知り合いだった人は1人もいません。みんな、知らない土地から集まった7人でした。正直、驚きました。自分以外みんなお母さんがお父さんがいなかった。でも、お互いがそのことを知ってから、私たちの代は「練習着の洗濯は必ず自分で行う」「長期休みの弁当は自分で作る」などの決め事をして、3年間を乗り越えてきました。片親の子が身近に多くいて、大変だな、辛いな、苦しいな、と思って私はよく他の部員を心配していたけれど、「こうやって周りに助けてくれる仲間がいればへっちゃらだよ」と笑ってくれました。『片親』って、時代が進んで今ではそんなにアブノーマルな感じはしませんが、気にしている子もいると思います。隠している子もいると思います。実際に私の同期も高校に入るまで言えなかったと言っている子もいました。でも正直見ていれば分かります、日頃の生活とかを見れば分かります。もし、生徒のみんながそのようなことに気がついたときは、そのことには触れずに、ちょっと気にかけてあげてください。思い出したくない過去があると思うので、優しく、見守ってあげて欲しいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。