0

歴史談義黙示録4・5

明日 明後日は弓道の段審査があります
初段になれるように頑張ります〜
土曜日の分もやります〜
徳川家康
・江戸時代という太平の時代を築いた武将
・信長 秀吉は最近は女であることが多いが彼はおっさんや男であることが多い
・妖刀村正の呪いに祖父と父がやられた
・人質だったりする
・三方ヶ原で信玄にビビりまくって味噌を製造した そして家臣に食わせた
・信長の命令で妻と最愛の息子をやってしまった
・本能寺の変の時何回か自殺しかけた
・次男の秀康を嫌いまくる
・三男は関ヶ原に遅刻する
・ヤクザ並みの喧嘩の売り方をする
・鯛にあたって亡くなったのか自分で作った不死の薬(水銀入)をのんで亡くなったのかイマイチ分からないない人
石田三成
・最近歴女に人気な人
・忍城は落とせませーん
・数多くの武将に恨まれてる
・友達がほとんどいない(最新大谷吉継は東軍につこうとしてた)
・戦下手?な人
・西軍の大半は言う事聴いてくれない
・柿は食わんぜよっ
・実は関ヶ原の総大将じゃない・・・じゃあお前は何者なんだ

来週は俺の好きな人物でやります
日曜日の分は月曜日やります


レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。