0

バレンタインの話

〜課題提出〜
バレンタインの話なんですけど、好きな人に渡すっていう日だけど、友チョコを渡す日でもあるじゃないですか。私はほぼ友チョコを作るために女性陣が頑張る日だと思ってるんですね。私はその時、女子も男子も幅広く仲良くしてて、女子も男子も仲良いからあげよう!って思っちゃって、数がバカデカい数字になっちゃったんですね。その時小学生だから作る苦労が分かってないんですよ。いざ作ろうとしたら、数が多くて疲れるし、パウンドケーキみたいなのを作ろうとしても生焼けになったりして、もう嫌だ!って思ったんです。母はきっちりこなしたい系の人なので、前日に作ろうって思うからあかんねん!しっかり練習してから作らな!ってめちゃめちゃ言うんですよ。ちゃんとその日は作れましたけど、もう挫けながらみんなにチョコ渡したんですね。そしたらみんなも作ってるから返してくれて、家で食べたらすんごい美味しくて全部食べちゃいました。その日から、バレンタインっていい日だ!ってすっかり好きな日になりました!今ではちゃんとできる数を考えて作るようにしてます!あと、今回はちゃっかり本命作る予定です!頑張りますね!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。