2

藍二乗

およそ一年前、ひたすらヨルシカ先生の藍二乗を聴いていた。
今日、春の感じに懐かしくなって、6回くらいぶっ通しで聴いた。
ずっと憧れてた吹部の先輩の卒業式がCOVID-19のせいで在校生は入れなくなった。
もちろん吹部の入退場の演奏も無くなって、ただ虚しさ、憤りばかりが積もった。
そんなときにひたすら聴いてたのが藍二乗だったから、今日聴いてただ泣いた。
ヨルシカ先生、ありがとうございます。

ここで一句

『流れ行く時は我が目に見えねども 我が心には花泳ぎけり』

ありがとうございました。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 震度2だったんですね!!!!
    本当に気をつけましょうね!!!!!!!!

    何気にしんどいんですよね、学校(笑)
    体育も気まずいですし(笑)
    大変ですね……笑笑

    ヨルシカ先生、いいですよね❤

    お互い地震には気をつけて、頑張りましょうね!!!

  • あと愛媛で地震あったみたいだけど、大丈夫だった…??
    こっちは前の地震からなにもないから、大丈夫よ!

    いつも思うけど、ほんとにうつつ夢くんの紡ぐ言葉は綺麗だね
    将来は、愛媛が誇る詩人になるかも…

    そっか〜…
    卒業式出れなかったのか…
    私も後輩と一緒に出たかったな…
    憧れてる先輩がいたならなおさらだよね…

    『音楽』って本当に素敵だよね
    人の心をここまで動かしてくれる

    私も、大切なものを手放しちゃったことがあったんだけど、そんな時に聴いたのが『パレード』だった
    n-bunaさんの美しいメロディと、suisさんの切ない歌声が心にきて、声もあげずに泣いたなぁ〜…
    懐かしい…