1

悩み

短大での授業の選択に、英語とポルトガル語があり、どちらがいいか悩んでいます。私は授業料の免除を狙おうと思っていて、だからそれなりの学力でなければなりません。私の中で英語は、みんな習ったことがあるから苦手な私からしたら既に差がありそうで、ポルトガル語だったら、これからの努力次第だと思っています。でも、英語の方が将来使う機会が多いとか、既に習っているものを極める方がいいとか思って決められません。
みなさんは、どっちがいいと思いますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがとうございます!
    興味を示してもらえなかったんですね〜。
    HSPって病気でもないので、治療法とかも
    ないですから、親がどうしろってものでも
    ないですもんね〜。
    どう思われるにしろ、親に話してみようと
    思います!ありがとうございます!