1

卒業する今の気持ち

来週卒業式があります。正直出たくないです。

この中学校生活3年間人間関係をうまく築けずに過ごしていました。中3は前半はまあまあ良かったのですが、後期になって班や席替えのタイミングで、班の人に避けられてしまったり、周りの視線に耐えられなくなってしまい教室に入れなくなってしまいました。
保健室登校に切り替えて早めに帰る時に男子にベランダから私の名前を意味もなく叫ばれて冷やかされることもあり、自分のやってることってダメなことなんだなと思う時もありました。

両親は私の好きにしてもいいと言ってくれたのですが、今さら言ったら先生に怒られるし迷惑だと思うし、最後の学活で合唱の伴奏をしないといけないので出るしかないのかなと思ってます。
もうどうしたらいいのか自分がどこに進めばいいのか分からなくなってます。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 自分が今どうしたいか。
    その思いに間違いはないはずだよ。
    「~しないといけないから」
    それは自分の思いではないんじゃない?
    先生になに言われようが関係ない。
    行きたくないなら、行かなくていいと思うよ。