5

将棋

今日は久々に将棋をやりました。

相手は飛車、角無しです。
私は中飛車でぐぐっと王手にかけようっと
思っていたのですが、いやはや難しいですね。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 最後の相手の一手は頭金でしたf(^^;(こういう手があるんです)いやはや相手が飛車角落としでも私は負けちゃう。精進しょっと。

  • レスありがとうございます

    それが、3分間のスピーチでは克服できないような経験をして……笑
    人前で話すことにトラウマを持っちゃってる感じです

  • レスありがとう。
    実はKANA-BOON先生を知ったのはキズナ祭なので、曲は全く知りません…
    でも、サクラノウタはめっちゃ気に入りました。
    なので、お気に入りはサクラノウタになります。

  • レスありがとうございます、!

    私は小学生の時、中飛車穴熊で将棋していました。
    穴熊って組むの時間かかるんですけど、なんか王を守れてる感じして好きだったんですよね笑

  • 王を左端か右端に寄せて、その周りを金とか銀で固めるやつです。(ぜひ本とかネットで調べてみてください!)囲いを組むのにずいぶん手数が必要なので、あっという間に攻められてしまい、実践向きではない気もします笑でも、中飛車でも居飛車でも使えるので、大好きっ子さんも一回ぜひやってみてください!
    私は本当に小学校の遊びでしかやってなかったけど、弟が将棋部で関東大会まで行ってました。将棋って奥深いなぁと思います。大好きっ子さんも頑張れ!