0

休憩中

昨日で大学の学園祭は終了しましたが、今日は片付け日なので朝から学校にいます。
実行委員会のウチの部署は制作した出入り口のゲートやミニゲームの解体作業や構内の掃除をして、今は休憩中です。
ていうか、今は所属部署の局長と来年どうするかについての面談の待機時間らしいです。
正直、局長に「申し訳ないけど来年に残せない」と言われるんじゃないかと思ってます。
実はウチが所属するチームは今の2年生の女子(2人)が辞めてしまうらしくて、その上ぼくと同じ1年生の女子(2人)は国際系の学部所属だから来年は留学に行っちゃって、来年マトモに動ける女子が自分しかいなくなるんですよ。
でも自分は初対面の人とは何も喋れないから多分新入生に色々教えたりするのが難しいと思われてる。
だから「残りたい」と言っても残らせてくれないような気がして…
だけど学園祭の準備日+3日間では不思議と実行委員会メンバーとか来場者とそれなりに話すことができた。
自分から話しかけることも結構できたんだ。
もしそのことを局長が知っていれば、ワンチャン残らせてくれるような気がしてる。
祭の間は面倒くさくてマスクを外していることが多かったから喋れてただけのような気がするけど、それでも自分は少しだけ変われたような気がする。
だから大丈夫と信じたい。

  • 学園祭
  • 健常者にとっては当たり前でも
  • ぼくにとっては奇跡も同然
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。